閉じる

ホーム > 子育て・教育 > 教育 > かのや100チャレ > 令和4年度(2022年)第9回かのや100チャレ > 令和4年度(2022年)第9回かのや100チャレ審査会

更新日:2023年9月1日

ここから本文です。

令和4年度(2022年)第9回かのや100チャレ審査会

集合写真~成果発表会in鹿屋~

表彰旅行

 

12月24日から3日間、最優秀賞・優秀賞を受賞した2チームが鹿屋市を研究旅行したときの様子を公開しました。

初日は海沿いの観光地や戦跡巡り、翌日は各チームに分かれて自分たちの提案の現地調査、最終日に市長や鹿屋市民に向けて提案を発表しました。

成果発表会in鹿屋

本選最優秀賞・優秀賞の2チームを鹿屋に迎え、地元校上位2チームと一緒に発表会を開催しました!

  • 日時:令和4年12月26日(月曜日)10時~12時
  • 場所:鹿屋市役所7階大会議室

発表内容

20221226_100chare_120221226_100chare_320221226_100chare_420221226_100chare_520221226_100chare_6

twins/鹿児島県立鹿屋高等学校(鹿屋市)

テーマ1「鹿屋せぇおじゃったもんせ!」(PDF:1,791KB)

UnevenGirls/捜真女学校高等学部(神奈川県)

テーマ1「かのや起業dream」(PDF:1,619KB)

チームA/鹿児島県立串良商業高等学校(鹿屋市)

テーマ2「食べ物が飲み物の新しいお土産へのチャレンジ」(PDF:1,392KB)

高輪三銃士(女子)/東海大学付属高輪台高等学校(東京都)

+鹿屋中央高等学校調理部(恋するカン八の試作協力)

テーマ2「かのやカンパチ型の若鮎(恋するカン八)」(PDF:1,792KB)

 

発表会の様子(YouTubeで視聴いただけます)

本選審査会

一次予選を通過した8チーム(7校)が、発表を大幅にブラッシュアップして、本選に臨みました!

  • 日時:令和4年11月12日(土曜日)13時~17時
  • 方法:オンライン(Youtubeライブ)

各賞受賞チーム

最優秀賞

高輪三銃士(女子)/東海大学付属高輪台高等学校(東京都)

テーマ2「かのやカンパチ型の若鮎(恋するカン八)」(PDF:1,792KB)

優秀賞

UnevenGirls/捜真女学校高等学部(神奈川県)

テーマ1「かのや起業dream」(PDF:1,619KB)

審査員特別賞

보라해(ボラヘ)/桜丘高等学校(東京都)

テーマ2「Original×Original」(PDF:6,530KB)

アイデア賞

ソセレイヤーズ/京華中学・高等学校(東京都)

テーマ2「二式大艇クッキー」(PDF:2,662KB)

敢闘賞

チーム市立沼津/沼津市立沼津高等学校(静岡県)

テーマ1「鹿屋の強み「農業」を活かした、土地利用計画」(PDF:1,490KB)

本郷100周年/本郷中学校・高等学校(東京都)

テーマ1「自転車のまち鹿屋」(PDF:1,468KB)

KANOYAのために/京華中学・高等学校(東京都)

テーマ1「かのやに新規就農者を集める」(PDF:2,291KB)
ぴくみん3sis/三輪田学園高等学校(東京都) テーマ2「鹿屋市の定番お土産を根付かせよう!1つのお土産を多種多様に変化させて番人ウケ!のお土産にしよう」(PDF:4,145KB)

本選審査会(YouTube視聴いただけます)

当日スケジュール

時間帯

項目

内容

13時~13時15分

開会式

オープニング、開会のコール、主催者挨拶、審査員紹介

13時15分~16時00分

発表会

【参加チームによる発表10分+質疑応答10分】×8チーム

16時00分~16時40分

審査時間、交流会

休憩+参加者交流会(審査員による審査時間)

16時40分~17時

表彰、閉会

結果発表、表彰、受賞コメント、講評

参加チーム紹介(8チーム)

全参加チームと参加の意気込みをご紹介します!

1

01_UneveGirls

UnevenGirls/捜真女学校高等学部(神奈川県)

私たちは捜真女学校に通うUnevenGirlsです。
捜真は136年続く女子校で神奈川県にあります。

生徒が上下関係なく本音で話せるような学校です。

総合の授業で社会問題を扱ったことから、鹿屋市の抱える問題に取り組みたいと思いました。

かのや100チャレに取り組む中で自ら行動して課題に向き合う力がつきました。

私たちは学年も違い部活の関わりもないですが、お互いの経験を活かして頑張ります!

2

02_numadu

チーム市立沼津/沼津市立沼津高等学校(静岡県)

こんにちは。チーム市立沼津です。
私達が通う沼津市立沼津高校は雄大な富士山や駿河湾などの自然に囲まれ、多くの高校がある沼津市に位置しています。
今回の提案は、そんな環境で生活している私達だからこそ提案できるものとなっています。
昨年度の出場経験から得た反省を活かし、より良いプランを、
より良い未来をイメージしてメンバー同士で協力しながらプレゼンを作りあげました。
私達の考える鹿屋の未来へ向けた提案を楽しんでいただけたら幸いです。

3

             

03_hongo100shunen

本郷100周年/本郷中学校・高等学校(東京都)

本郷学園に通う中高生6人で構成された本郷百周年です。
僕達は鹿屋を全国で唯一無二の街にするために、「自転車の街かのや」というプランを提案します。
全国で他に例を見ない、自転車を作った地域の活性化で鹿屋市を人口増加に繋げます。
スポーツだけにとどまらない、学生から高齢者まで地域の方全員を巻き込んだプランです。
最終的には、大きな観光資源の創出にもつながるアイデアです。

4

04_KANOYAnotameni

KANOYAのために/京華中学校(東京都)

東京都文京区にある京華中学校3年のチーム「KANOYAのために」です。
私たちは「かのやに新規就農者を集める」という提案をしています。
今回の課題テーマを見たとき、はじめは、10代から30代の若者を鹿屋市に集めるためには、
何らかのイベントを開催するのがいいのではないかと思っていました。
しかし、イベントだと多くの人の来訪は期待できるものの、
一時的な来訪に過ぎず、定住・移住に結びつけるのは難しいと考えました。
そのため、新規就農希望者を鹿屋市に呼び込むことを提案します。

5

05_borahe

보라해(ボラヘ)/桜丘高等学校(東京都)

私たちは桜丘高校のボラへです。
私たちのチームは普段からキャリア探求という授業で、企業インターンや講演を通して、
行動力、主体性、創造力を強みとした他のチームにはない視点で商品開発に取り組んできました。
また、昨年一次で落ちた悔しさと反省をバネに、
鹿屋市の代名詞となるようなお土産を作るべく、私たちは三人で実際に鹿屋市へ行き、
試作品では試行錯誤を重ね、おいしいお土産を作りました!
ぜひ私たちのプレゼンをお聴きください。

6

06_takanawadjoshi

高輪三銃士(女子)/東海大学付属高輪台高等学校(東京都)

私たち高輪三銃士のメンバーは、国語の授業課題をきっかけに、このコンテストを知りました。
最初は、全く知らない街について考えるということに、難しさを感じていましたが、
取り組んでいく中で様々な知識に触れ、学ぶことができました。
今回の発表も、私たちらしく、全力でチャレンジします。よろしくお願いします。

7

07_pikumin3sis

ぴくみん3sis/三輪田学園高等学校(東京都)

大した経験もない私達の案でまさかここまで来れるとは思っていませんでした…!
審査員の皆様から頂いたアドバイスしっかり読ませて頂きました。
今回改めて発表する案は審査員の皆様からの大人目線のアドバイスと私達が考える高校生目線を組み合わせた案で挑みます!
皆様が少しでもこの案をいいなと思って頂けるようなプレゼンテーションを目指して読み合わせを繰り返し行いました!
最後まで何卒宜しくお願い致します!

8

sosereiyazu

ソセレイヤーズ/京華中学校(東京都)

チームソセレイヤーズです。
僕達は鹿屋の魅力を日本中の人に伝えられるようなお土産を作り出し、より鹿屋を知る人が増えると良いと思いこの企画に取り組んできました。
僕達は鹿屋市には様々な魅力あるものや場所が沢山あると思っています。
それ最大限活かせる様に。チームで協力し、様々なアイデアを出したり、共に考え、作り上げてきました。
ここまで頑張ってきたことを最後まで出し切って笑顔を終われると良いと思っています。

 

審査員

副市長、市長公室長、農林商工部長、株式会社日本政策金融公庫鹿屋支店長成島高理氏、鹿児島県よろず支援拠点/はじまる合同会社代表西﨑千鶴氏

一次審査会(開催報告)

過去最多!!19校、85チーム(338名)が参加しました!

  • 日時:令和4年8月27日(土曜日)、28日(日曜日)
  • 方法:オンライン開催
  • 発表方法:プレゼン(5分)+質疑応答(4分)

今年のテーマ

  • テーマ1「地元に帰りたくなる!!地元じゃなくても住みたくなる!!まちづくり~日本一住みたいまち「鹿屋」の未来をデザイン~」
  • テーマ2「新名物でイメージアップ!鹿屋市の尖ったお土産を創りだせ」

結果発表(本選進出、協賛企業賞、特別賞受賞チーム)

YouTubeライブにて、一次審査会結果発表を行いました!

本選進出チーム

本選進出チーム

1-34_UnevenGirls(捜真女学校高等学部)「かのや起業dream」(PDF:1,502KB)
1-13_本郷100周年(本郷中学校・高等学校)「自転車のまち鹿屋」(PDF:736KB)
1-3_チーム市立沼津(沼津市立沼津高等学校)「鹿屋の強み「農業」を活かした、土地利用計画」(PDF:922KB)
1-16_KANOYAのために(京華中学・高等学校)「かのやに新規就農者を集める」(PDF:1,552KB)
2-33_ぴくみん3sis(三輪田学園高等学校)「鹿屋市の定番お土産を根付かせよう!1つのお土産を多種多様に変化させて番人ウケ!のお土産にしよう」(PDF:7,656KB)
2-12_보라해(ボラヘ)(桜丘高等学校)「Original×Original」(PDF:5,770KB)
2-7_ソセレイヤーズ(京華中学・高等学校)「二式大艇クッキー」(PDF:1,263KB)
2-11_高輪三銃士(女子)(東海大学付属高輪台高等学校)「かのやカンパチ型の若鮎」(PDF:2,322KB)

協賛企業賞

JA食肉かごしま坪水醸造MOMO寿商会ROOTSFOOD

  • JA食肉かごしま賞(株式会社JA食肉かごしま賞)
    2-7_ソセレイヤーズ(京華中学・高等学校)「二式大艇クッキー」
    2-33_ぴくみん3sis(三輪田学園高等学校)「鹿屋市の定番お土産を根付かせよう!1つのお土産を多種多様に変化させて番人ウケ!のお土産にしよう」
    2-32_オレンジ(三輪田学園高等学校)「新名物!鹿屋の魅力を伝えるお土産たち」
  • 坪水醸造賞(坪水醸造株式会社)
    2-27_Einstein 79(東海大学付属高輪台高等学校)「かのや100チャレ「大隅最中」」
    2-25_宇宙船地球号(京華女子中学校)「ガチャガチャ」
    2-30_チーム寺岡(本郷中学校・高等学校)「鹿屋の魅力が心臓部着弾‼「ゼロ弁」」
  • 自衛隊グッズ専門店MOMO賞(HAMADAコーポレーション株式会社)
    2-29_Hongo SCT100(本郷中学校・高等学校)「さつまフライ」
    2-8_三星健児(鹿児島県立鹿屋高等学校)「起業をサポートする企業」
    2-26_丼(明星中学校)「鹿屋ドローンバス計画」
  • 寿商会賞(株式会社寿商会)
    1-4_てんてい(三輪田学園高等学校)「商業活性化と医療の充実」
  • ROOTS FOOD賞(PLOW A LAND株式会社)
    2-4_眠りザル(京華中学校)「カンパッチャブル」

特別賞

商品提供イメージ2

  • 鹿屋っ子賞(12月26日成果発表会in鹿屋/地元枠)
    1-39_twins(鹿児島県立鹿屋高等学校)「鹿屋せぇおじゃったもんせぇ!」
    2-2_チームA(鹿児島県立串良商業高等学校)「食べ物が飲み物の新しいお土産の提案」
  • 審査員特別賞
    1-25_NARU(明星中学校)「かのやActive Life」
    1-42_野生Girls(桜丘高等学校)「引っ越しだけが移住じゃない!」
    2-9_湘南ノ風(湘南白百合学園中学・高等学校)「鹿屋にあるものつめこんじゃいました」
    2-27_Einstein 79(東海大学付属高輪台高等学校)「かのや100チャレ「大隅最中」」
  • アイデア賞
    2-15_チームローダンセ(三輪田学園高等学校)「新たな出会い⁉星空タルト」
    2-8_チーム16(三輪田学園高等学校)「鹿屋市の魚を使った〇〇」
    1-7_Darkness Fire かずま(桜丘高等学校)「かのやのピンチをゲームで救え」
    2-13_おれんじシスターズ(三輪田学園高等学校)「KANOYA WO TABERU~米粉クッキー~」
  • KANOYeah!CITY賞
    1-5_フューチャーズ(京華中学・高等学校)「新時代を駆け抜ける街」
    2-21_KSN(かのや・すぽっと・なびげーたー)(京華中学・高等学校)「鹿屋の新たなるトレンド!すいーティ〜・ぽてと」
    1-6_Ça va , Merci(桜丘高等学校)「鹿屋の魅力を若者に伝えよう」
    1-33_みみは(富士見高等学校)「鹿屋なら可能やっど!」
    1-37_70代(湘南白百合学園中学・高等学校)「SNSで人気爆発!?〜鹿屋を理想の街へ〜」
    2-5_Mr.ディーハラ(三輪田学園高等学校)「外国⼈観光客を⾒込んだお⼟産作り︕︕」
    2-3_あいとまむチーム(三輪田学園高等学校)「片手でパクッと!コーン型アイス風ピッツァ商品名鹿屋きピッツァ」
  • 空前絶後においしい街鹿屋賞
    1-17_かがんだんきゅう(横須賀学院高等学校)「鹿屋WFH計画」
    2-6_LuckyStone福谷石田(桜丘高等学校)「~鹿屋市の魅力を焼酎を一緒に楽しめるおつまみ~「かのやばこ」」
    1-18_空気ダンディズム(逗子開成高等学校)「官民・産学連携による地方創生」
    2-14_ひかこと愉快な仲間たち(湘南白百合学園中学・高等学校)「かのやうんまかフレークで鹿屋市の素晴らしい特産品について知ってもらおう!」
    1-31_マメーズ(明星中学校)「鹿屋市行ってみようかな計画」
    2-24_ぴーなっつ。(京華女子高等学校)「火山灰を利用した芋ぴーを作る!!!」
  • 超絶怒涛の魅力まち賞
    2-26_enjoy❣️(三輪田学園高等学校)「全国に広がれ⿅屋飯」
    1-23_弱頭デストロイヤー(明星中学校)「鹿屋ワークパラダイス」
    1-29_チーム前行進(明星中学校)「⿅屋、本気出しますプロジェクト」
    1-12_4つばのくろーばー(三輪田学園高等学校)「都会の若者が住みたくなる!!〜バラの町 かのや〜」
    1-35_シェアかず(桜丘高等学校)「家族ぐるみで住みやすいまち「鹿屋」の実現」
  • カンパチロウ賞
    2-17_かんぱち太郎(京華中学・高等学校)「かんぱちを使った缶詰(缶パチ)」
  • 努力賞
    2-28_KSN中3(京華中学・高等学校)「鹿屋だっきしょフロランタン」
    1-30_グッチズ(明星中学校)「support for growth」
    1-15_水野川篠(京華中学・高等学校)「釣りイカダの設置案」
    2-23_おみやげたい(三輪田学園高等学校)「魅力つまったワクワクふりかけ」
    1-11_こあまま(三輪田学園高等学校)「空き家を空き家じゃなくしてみた!」
    2-31_かのやん999(本郷中学校・高等学校)「かのや缶パチ」
    2-20_HANAの妖精(徳島市立高等学校)「カラフル!ユメフル!エディブル!」
    1-24_Re:Spark(明星中学校)「⿅屋市の⾷材を活かした街づくり」
    1-40_トリプルーT(足立学園高等学校)「エコシティかのや」
    2-38_SG-Neo-Lives(正則学園高等学校)「鹿屋でアロマオイルを作る」
    1-32_のりめ教(明星中学校)「鹿屋市ハッピッピ計画」
    2-37_かのLOVE(桜丘高等学校)「芋なかプロジェクト」
    1-36_7女(三輪田学園高等学校)「まちをアートに」
    2-19_鹿屋の魅力広めるしかねえ(桜丘高等学校)「鹿屋の農産物を使ったマカロン」
    2-35_Dream(桜丘高等学校)「新名物で鹿屋市を発展!!」
    1-10_三星おごじょ(鹿児島県立鹿屋高等学校)「子育てしやすい鹿屋のまちづくり」
    2-18_鹿屋foods食戦隊(桜丘高等学校)「鹿屋お土産考案編」
    2-34_すぺりおる(桜丘高等学校)「名物のカンパチの今までと違う姿‼」
    1-1_エスポワール(鹿児島県立串良商業高等学校)「鹿屋をRPGの世界へ~エコロード~」
    1-38_チーム湘南学園住み方(湘南学園中学校・高等学校)「空き家による活性化」
    2-10_髙橋三銃士(桜丘高等学校)「鹿屋市の魅力を伝えるために」
    1-21_ミスター減少ブロックs(桜丘高等学校)「鹿屋市人口計画」
    1-27_黒豚と飼育員(明星中学校)「鹿屋再生計画」
    2-36_チーム鹿屋に集GOー!(桜丘高等学校)「鹿屋市新名物」
    1-22_クルミ(明星中学校)「子育て世代に優しい鹿屋市」
    2-39_チーム湘南学園食いもん(湘南学園中学校・高等学校)「鹿屋の新しいお土産」
    1-19_かのやがーるず(三輪田学園高等学校)「日本人だけじゃない!!!外国人も住みたくなるまちづくり!!!」
    1-14_KKS(京華中学・高等学校)「鹿屋100チャレ」
    2-16_ふぃよるど(横須賀学院高等学校)「鹿屋市のお土産~鹿屋特産品チャーハン~」
    1-44_ジョニー・デップガチ恋勢(明星中学校)「鹿屋市を「エモい」町に!」
    2-1_01(鹿児島県立串良商業高等学校)「かのや紅はるか×ブッセの提案」

一次審査会(Youtubeで視聴いただけます)

テーマ1「地元に帰りたくなる!!地元じゃなくても住みたくなる!!まちづくり~日本一住みたいまち「鹿屋」の未来をデザイン~」

8月27日(土曜日)テーマ1午前の部
8月27日(土曜日)テーマ1午後の部
テーマ2「新名物でイメージアップ!鹿屋市の尖ったお土産を創りだせ」
8月28日(日曜日)テーマ2午前の部
8月28日(日曜日)テーマ2午後の部

参加チーム紹介・発表順

全参加チームの発表テーマや参加の意気込みをご紹介します!

評価基準

  • 伝える力(資料の見やすさ、プレゼン力)・・・10点
  • 情報収集力・分析力・データ活用・・・10点
  • 提案内容(具体性・当事者目線)・・・20点
  • 課題解決策(実現可能性・独創性・持続可能性)・・・30点
  • その他(答弁力、ルールの順守)・・・10点

かのや100チャレ事務局(問合せ)

シーズプロデュース株式会社/担当:柳生

TEL:03-5335-7415/FAX:03-5335-7413

Email:yagyu(at)seasp.co.jp

※(at)マークは@に置き換えてください。

かのや100チャレ最新情報

かのや100チャレの最新情報はこちらをご覧ください。

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

鹿屋市農林商工部ふるさとPR課ふるさとセールス係

電話番号:0994-45-6950

FAX番号:0994-40-8688

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?