閉じる

ホーム > 暮らし・手続き > 戸籍・住民の手続き > マイナンバーカード > 住民票やマイナンバーカード等に旧姓(旧氏)を記載できます

更新日:2023年1月12日

ここから本文です。

住民票やマイナンバーカード等に旧姓(旧氏)を記載できます

令和元年11月5日から、住民票やマイナンバーカード等に旧姓(旧氏)を記載できるようになりました。

これにより、婚姻等で氏(うじ)に変更があった場合でも、従来称してきた氏をマイナンバーカード等に併記し、公証することができるようになるため、旧氏を契約など様々な場面で活用することや、就職や職場等での身分証明に資することができました。

記載を希望される方は、市役所・各総合支所での手続きが必要です。

旧氏とは?

「旧氏」とは、その人の過去の戸籍上の氏のことです。
氏はその人に係る戸籍、または除かれた戸籍に記載がされています。

住民票、マイナンバーカード等に旧氏を併記するには

住民票に旧氏を併記するためには、請求手続が必要です。
住民票に旧氏が併記されると、マイナンバーカードや公的個人認証サービスの署名用電子証明書にも旧氏が併記されます。
住民票等に記載できる旧氏は1人に1つだけです。

旧氏を併記するための請求手続き

1.記載したい旧氏から現在までの連続した戸籍謄(抄)本を用意

戸籍謄本等は、本籍地で取得することができます。

2.市役所または総合支所で請求手続き(無料)

請求手続きは現在住民登録のある市区町村で行うことができます。
用意した戸籍謄本等とマイナンバーカード(マイナンバーカードを取得していない方は本人確認書類)を持って、市役所市民課または総合支所(輝北・串良・吾平)で請求手続きをしてください。

手続きについての問合せ先

鹿屋市市民課(本庁舎1階)

電話番号:0994-31-1114

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

鹿屋市総務部デジタル推進課情報システム係

電話番号:0994-31-1135

FAX番号:0994-40-3020

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?