更新日:2021年10月15日
ここから本文です。
高隈山系や吾平中岳など、魅力ある鹿屋の山を案内する登山ガイドの養成講座の受講者を募集します。
登山ガイドとして活動したい!鹿屋の山の魅力を伝えたい!という方をお待ちしております。
【場所及び内容】
◎11月21日(日曜日)
場所:大隅青少年自然の家
内容:【座学】登山の基礎的知識(気象、生物、地形、運動生理学など)
◎11月28日(日曜日)
場所:大隅青少年自然の家
内容:【座学】ガイドに関する知識(ガイドの倫理、法律など)
◎12月5日(日曜日)
場所:未定
内容:【実技】装備、歩行技術、ロープワーク
◎2月13日(日曜日)
場所:大隅青少年自然の家
内容:【座学】ガイドの技術(解説の技術、プレゼン手法)
◎2月20日(日曜日)
場所:大隅青少年自然の家
内容:【実技】ガイドの実践、リスクマネジメント
時間:それぞれ10時~17時まで
鹿屋市内の山を案内する有償ガイドに興味がある人
30人(先着順)
6,000円(テキスト代)
その他指定の登山装備品一式が必要
令和3年11月15日(月曜日)までに下記関連リンク内の鹿屋市観光協会ホームページからお申し込み
一般社団法人鹿屋市観光協会
電話番号:0994-41-7010
鹿屋市認定登山ガイドの活動について
〇認定期間
認定された日から起算して3年を経過する日の属する年度の3月末日
(今回の認定期間:令和4年4月1日~令和7年3月末日)
〇活動方法
一般社団法人鹿屋市観光協会が窓口となり、鹿屋市認定登山ガイドを派遣する。
〇コース
・高隈山御岳往復コース
・吾平中岳往復コース
・吾平中岳ぐるっとコース
〇ガイド報酬
ガイド1人あたり:10,000円/件
関連リンク
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
広告
Copyright © Kanoya City. All rights reserved.