更新日:2021年10月21日
ここから本文です。
鹿屋市では、市内小中学生を対象に、「できることから はじめよう」をテーマとし、食品ロス削減、生ごみ減量化、地球温暖化防止、水環境保護等に関するポスターを募集しました。
多数の作品の中から鹿屋市長賞、鹿屋市衛生自治団体連合会長賞など17作品が選ばれました。たくさんの御応募ありがとうございました。
入賞作品は、令和3年10月21日(木曜日)~11月1日(月曜日)まで、鹿屋市役所1階市民ホールに展示します。
【全体の部】
・鹿屋市長賞
大山 とあ(寿小 5年)
・鹿屋市衛生自治団体連合会長賞
浜田 瑛斗(鹿屋中 2年)
【小学低学年の部】
・最優秀賞
大口 季桃(寿小 3年)
・優秀賞
田嶋 叡太郎(田崎小 2年)
・佳作
福原 叶和(寿小 2年)
古里 莉子(寿小 3年)
板倉 樹(鹿屋小 2年)
【小学高学年の部】
・最優秀賞
内久保 楓香(田崎小 5年)
・優秀賞
税所 希明(寿小 4年)
・佳作
下甫木 陽生(串良小 5年)
西小野 璃成(寿小 4年)
板倉 遥(鹿屋小 4年)
【中学の部】
・最優秀賞
古田 茉莉愛(田崎中 3年)
・優秀賞
塩浦 明(鹿屋中 3年)
・佳作
新垣 榎望(鹿屋中 1年)
川越 瑠茄(鹿屋東中 3年)
岩下 侑女乃(鹿屋中 3年)
開庁時間:平日午前8時30分~午後5時15分
名称 |
鹿屋市役所1階市民ホール |
---|---|
住所 |
鹿児島県鹿屋市共栄町20番1号 |
電話番号 |
0994-43-2111 |
ファクス番号 |
0994-42-2001 |
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
広告
Copyright © Kanoya City. All rights reserved.