閉じる

ホーム > 暮らし・手続き > 税金 > 市税等の滞納 > 「鹿屋市納税お知らせセンター」による納付のご案内

更新日:2024年6月18日

ここから本文です。

「鹿屋市納税お知らせセンター」による納付のご案内

鹿屋市納税お知らせセンターは、納期限を過ぎても市税の納付のない方へ、電話・訪問等による納税の呼びかけを行い、自主納付の促進、新規滞納の発生の防止及び収納率と納税意識の高揚を図ることを目的に設置しているものです。

設置場所

鹿屋市役所(本庁7階)

開設時間

  • 通常:平日「午前9時~午後5時まで(月8日程度)」
  • 夜間:平日「午後0時~午後8時まで(月8日程度)」
  • 休日:土曜日、日曜日及び祝日「午前9時から午後5時まで(月2日程度※年末年始は除く)」

対象税目

  • 市県民税(普通徴収)
  • 固定資産税・都市計画税
  • 軽自動車税
  • 国民健康保険税(普通徴収)
  • 介護保険料(普通徴収)
  • 後期高齢者医療保険料(普通徴収)

鹿屋市納税お知らせセンターからの発信番号

  • 0994-31-1154
  • 0994-40-6161
  • 0994-40-6162

不審な電話にご注意ください

不審な電話がありましたら、決して指示に従わず、警察にご相談ください。

鹿屋市納税お知らせセンターから、ATM(現金自動世預払機)の操作を求めたり、口座情報の聴き取りをすることはありません。

 

お問い合わせ

鹿屋市総務部収納管理課収納係

電話番号:0994-31-1155

FAX番号:0994-31-1163

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?