閉じる

ホーム > 健康・福祉 > 健康・医療 > 健康 > 感染症情報 > 流行性耳下腺炎(おたふくかぜ)の予防に努めましょう!

更新日:2023年2月17日

ここから本文です。

流行性耳下腺炎(おたふくかぜ)について

 

流行性耳下腺炎とは?

流行性耳下腺炎は、ムンプスウイルスによる感染症で、咳やくしゃみ等でウイルスが飛び散ることによる飛沫感染や、患者の唾液で汚染されたものと接触することによる接触感染があります。
2~3週間の潜伏期の後、片側あるいは両側の耳下腺の腫脹・圧痛、えん下痛、発熱を主症状として発症し、通常1~2週間で軽快します。
また、発生患者の約60%を3~6歳が占め、最も多い合併症は髄膜炎であり、その他髄膜脳炎、睾丸炎、卵巣炎、難聴、膵炎等を認める場合があります。

予防するには?

  1. 流行性耳下腺炎の予防法には、おたふくかぜワクチンを接種することです。好発年齢である3歳より前に接種することが勧められています。任意接種のため、有料になりますので、主治医に御相談ください。
  2. 流水と石けんによる手洗い・うがいを励行しましょう。
  3. 感染者との密接な接触をさけましょう(タオル等を共有しない)。

お問い合わせ

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

  • かのやばら園
  • おおすみ観光未来会議