ホーム > 文化・スポーツ・観光 > 公園 > かのやばら園 > 開花状況 > 令和3年1月の開花状況
更新日:2021年2月12日
ここから本文です。
園内では、春バラに向けて堆肥を投入していく作業が行われています。2月からは剪定作業もスタートします。
また、バラが少ない時期にもお楽しみいただけるよう、園内にはパンジービオラなどで作られた、かのやばら園ガーデナー
お手製の寄せ植えが多数展示されています。
なお、かのやばら園は令和3年3月31日まで無料開園となっていて、月曜は休園日です。(月曜が祝日の場合はその翌日)
ご来園の際は「新しい生活様式」を徹底し、感染防止に努めていただきますようお願いいたします。
掘られた穴に堆肥を投入していきます
投入後によく混ぜ、土でふたをしたら完了です
寄せ植えは日に日に増えていくので
様々なタイプの寄せ植えが見られるかも・・・?
色とりどりの花を見つけて参加する
「ガーデンウォークスタンプラリー」も開催中です
かのやばら園では現在、堆肥を投入するための穴掘りが行われています。
また、様々な種類のパンジービオラが展示されています。
2月から剪定作業に入ります
園内のバラが見れるのもあと少しです
ばら園のエントランス入口ではガーデナーお手製の
おしゃれな寄せ植えコーナーも登場!
霧島ヶ丘公園の花壇では、春に向けて
チューリップの球根植えが行われました
昨年のチューリップの様子です
見頃は3月末頃の予定となりますのでお楽しみに!
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
広告
Copyright © Kanoya City. All rights reserved.