ホーム > 文化・スポーツ・観光 > 公園 > 【かのやばら園】ばらのまちかのやポータルページ > 現在の開花状況 > 12月開花状況
更新日:2022年1月5日
ここから本文です。
~今年一年ありがとうございました~
残すところ開園日は、12月25日、26日(土・日)の二日間となりました。
来年は、1月5日(水曜日)9時00分~の開園となります。写真は今日までの公園の様子です。
皆様のお越しをお待ちしています。
カッパーパフーメラ |
ブエナビスタ |
切り花は感謝の開花本数「10本」続いています。
新しい切り時の品種が増えてきました。
切り花体験は16時30分までとなっています。
|
|
ブエナビスタは色変わり品種。
咲き進むにつれて、淡い色に変化していきます。
切り花温室カウンターに展示しています。
|
|
ガーデンではこの時期でも花を咲かせるバラ。
『ウィンターローズ』が咲いています。
秋のバラよりも大きな花をつけています。
|
|
香りガーデンの『サザン・ホープ』。
色濃く花が大きくなってきました。
ガーランド仕立て |
珠玉(シュギョク) |
紅玉(コウギョク) |
玉鬘(タマカズラ) |
つるバラも返り咲も花が多くなってきました。
秋祭りの頃より咲いています。
おすすめ品種『珠玉・紅玉・玉鬘』。
珠玉からの枝変わり品種です。
同じ特徴を持つので、開花が時期がそろいます。
剪定開始 |
剪定途中 |
返り咲き性の弱い品種から剪定。
写真の株は春風(ハルカゼ)
一株で10m程の壁をおおう大きさがあります。
春の開花をお楽しみに。
|
|
早咲きのミツバツツジの株が花をつけていました。
紅葉もきれいです。
|
|
返り咲くあじさい。
ぽつりぽつりと花をつけています。
|
|
スイセンがにょきにょき。
霧島ヶ丘公園の「たのかみろーど」の様子です。
公園では季節の花が動き出しています。
~クリスマスにかのやばら園のバラを飾りませんか~
今年も残りわずか。
かのやばら園は、12月27日(月曜日)~翌年1月4日(火曜日)まで閉園します。
一年の感謝を込めて、12月21日(火曜日)から温室の切り花の採花本数は生育良好につき10本に増えました。
その日のオススメ品種を選んでいただきますと、プラスワンで「11本」までご購入いただけます。
|
|
|
|
切り花体験の様子。
お気に入り品種を見つけて自分で切って、持ち帰ることができます。
|
|
次の開花に向けて枝を寝かしていきます。
花数の少なくなった品種は管理に入ります。
次はバレンタインの頃に切り頃予定です。
プリンセスかのや |
カクテル |
観賞温室の「ウィンターローズ」大きく育っています。
秋よりも色濃く染まっています。
|
|
|
|
ご利用の様子。
「ご来園ありがとうございました。」
|
|
公園ではジャズバンド部の演奏会が開かれていました。
素敵な演奏ありがとうございました。
|
|
チューリップの植え付けも進んでいます。お楽しみに。
温室の切り花の採花本数は生育良好につき5本に増えました。
その日のオススメ品種を選んでいただきますと、プラスワンで「6本」までご購入いただけます。
オススメ品種は無くなり次第終了です。
ガーデンではこの時期でも花を咲かせる品種たち『ウィンターローズ』が秋よりも大きな花を咲かせています。
つるバラの剪定もトンネルエリアから、壁面仕立てのエリアに入ってきました。
ご家庭のつるバラ管理の参考にぜひご覧ください。
|
|
|
|
暖かい温室では切り花品種がすくすく成長しています。
お気に入りの品種を選んでご購入いただけます。
|
|
品種ごとに見ごろを迎えています。
|
|
|
|
花が大きく育ち、うつむくバラ。
下から青空を入れて写真を撮るのもオススメです。
|
|
つるバラ壁面仕立ての剪定誘引が始まりました。
|
|
チューリップの準備が始まりました。
開花予定は3月後半から4月初めです。
お楽しみに!!
|
|
ばら園内のイングリッシュローズガーデンの宿根草エリア。
季節外れのアガパンサスの花が見られました。
ウィンターローズが秋より大きな花を咲かせています。
つるバラでも返り咲く品種の花が咲きだし、ローズヒップと花をお楽しみいただけます。
この時期はつるバラの返り咲きの強さを知るのに適した季節です。
つるバラの剪定作業も進んでいます。剪定方法が気になる方はぜひ参考にされてください。
この時期は暖かい温室がお勧めです。
公園ではコスモスの種の収穫が始まりました。
収穫が終わると春のチューリップの植え付けが始まります。春のチューリップガーデンもお楽しみに。
|
|
つるバラ剪定誘引
|
|
春の満開のバラをイメージしながら管理をしています。
|
|
カラーガーデンでご覧いただけます。
つるバラの仕立ての参考にされてはいかがでしょう。
|
|
いまガーデンに来られると、春しか咲かない品種と、この時期に返り咲いてくれる品種を知ることができます。
|
|
人気の「ショーガーデン」では、SNSをご覧頂いたお客様が、お誕生日の記念写真を撮りに来てくださいました。
お誕生日おめでとうございます。
|
|
Xmasスタイルは椅子を寄せてリニューアル。新たにお正月に向けたジャパニーズスタイルも登場!!
少しずつリニューアルしていくショーガーデンをお楽しみください。
インスタグラム「かのやばら園公式アカウント」のストーリーズで最新情報がご覧いただけます。
|
|
公園ではコスモスの種取りが始まりました。展望台の下からは雲海が見られました。
近くの大姶良周辺から、遠くは志布志市、太平洋に串間市まで見えることもあります。
ぜひこの時期の公園もお楽しみください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
広告
Copyright © Kanoya City. All rights reserved.