閉じる

更新日:2022年3月4日

ここから本文です。

令和4年2月開花状況

 


園内の様子【2月17日更新】

バラの剪定が終わりスッキリとなった園内では、クリスマスローズやスイセンが咲き、ミツバツツジも花をつける株が出てきました。
気温はまだまだ寒い日もありますが植物は動いています。
ばら園は現在、無料でご利用できますので静かな公園を散策されてみてはいかがでしょうか。
入口では寄せ植えの展示を行っています。作品もまだまだ受け付けています。
来園された皆様の心を癒せる空間を一緒に飾りませんか。
温室ではこの時期でもバラの花をお楽しみいただけます。来年度に向けた植え替えの準備も始まっています。

22021703

22021704

22021705

22021706

22021707

22021708

22021701

22021702

 季節のショーガーデン。
温室で咲かせたバラを展示しています。
シーンを切り取ると、この時期でも花の写真をお楽しみいただけます。

 

22021709

22021711

22021712

22021710

 切り花体験のフォトスポット。
温室でも記念の写真を撮ることができます。

 

22021715

22021716

22021713

22021714

温室の切り花。
温室の受付のアレンジにも使われています。

 

22021717
スイセン

22021718
あじさいの芽

22021719
クリスマスローズ

22021720
バラの芽

 ばら園からの風景。
植物たちは動き出しています。

 

22021721

22021722

 寄せ植え作品。
展示参加者を募集しています。

お問い合わせ:ローズリングかのや0994-41-8718

 

22021723
ミツバツツジ

22021724
カワズサクラ

 公園の花たち

 

22021725
2022.02.17

22021726
2021.03.05

ミツバツツジ比較写真


開花の様子【2月3日更新】

今日は節分、明日は立春。
二十四節気においては春の始まりです。
鹿児島も桜島に冠雪が見られるほど、まだまだ寒い日が続きますが、春バラへの準備「バラの剪定」が進んでいます。
節分の今日、木立のバラの剪定がスタートしました。

21020301

21020302

21020303
Before

21020304
After

剪定したらスッキリ。
『こんなに切るの???』って、よく言われます。
この時期のばら園を見ていると春のおどろきは増すと思います。

●温室では今でもバラが見られます

写真台と花を入れたバケツも置いてあり切り花体験の記念写真も楽しめます。
ご来園の際はぜひご利用ください。

21020305
凛と咲くバラ

21020306
フォトスポット用のバラ

21020309

21020310

 写真台を使ってばら園の思い出の写真撮ってください。

 

21020307
ホワイト

21020308
イエロー

日によってバケツの色が変わります。

21020311
ばらおくん・ばららちゃん

21020312
温室のバラ

21020313

21020314

暖かい温室をお楽しみください!!



  •  

お問い合わせ

鹿屋市建設部都市政策課霧島ヶ丘公園管理事務所

電話番号:0994-40-2170

FAX番号:0994-40-4828

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?