更新日:2023年10月19日
ここから本文です。
令和5年10月15日(日曜日)に、特別国民体育大会「燃ゆる感動かごしま国体」自転車競技(ロードレース)が鹿屋市、肝付町、錦江町、南大隅町の広域で開催されます。
47都道府県の選手団が、女子選手⇒成年男子選手⇒少年男子選手の順に、鹿屋市役所前をスタートし、フィニッシュ地点である錦江町役場田代支所を目指します。
全面通行止めの交通規制された国県道等の公道が競技コースとなり、皆様にはご不便をおかけしますが、御理解と御協力を宜しくお願い致します。
燃ゆる感動かごしま国体の正式競技をインターネットでライブ配信します。ライブ配信を見逃した場合にも、アーカイブ動画を見ることができます。
自転車競技(ロードレース)は、国道及び県道の一般公道で競技が開催されるため、競技時間(選手通過時間)に応じて、エリア毎に交通規制による道路封鎖が行われ、コース上は全面通行止めとなります。
競技コースとなる公道は、一般車両は通行できません。
なお、交通規制中であっても、選手や競技車両が通過しないタイミングで、横断可能交差点を市内8か所に設けていますので、迂回に御協力ください。
最終のカテゴリーである、少年男子(8時50分鹿屋市役所スタート)通過後に、交通規制解除周知車が交通規制の解除をお知らせします。
その後、立哨員による資機材(規制コーンやコーンバー等)の撤去後、交通規制が順次解除されます。
御迷惑をおかけしますが、御理解と御協力を宜しくお願い致します。
エリア | 規制時間・規制区間 |
エリア1 |
午前7時30分~9時30分頃 鹿屋市役所前~北田交差点(右折)~寿2丁目交差点~寿一里山交差点~笠野交差点(右折)~サテライトきもつき前~宮下橋~ローソン肝付前田店~県立楠隼中学校・高等学校~鹿屋市吾平町麓・肝付町境 |
エリア2 |
午前8時00分~9時50分頃 鹿屋市吾平麓・肝付町境~吾平町麓交差点~南小学校前~大姶良Y字路交差点~浜田交差点 |
エリア3 |
午前8時15分~10時10分頃 浜田交差点~錦江町栄町交差点 |
エリア4 |
午前8時30分~10時20分頃 錦江町栄町交差点~花ノ木交差点~錦江町田代麓交差点 |
周回エリア |
午前9時00分~12時00分頃 錦江町田代麓交差点~錦江町田代支所前~花瀬でんしろう館~田代中学校下 |
スタート会場である鹿屋市役所では、大会を盛り上げるために、以下のふるまいを実施します。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください