更新日:2020年12月14日
ここから本文です。
地元企業の雇用促進と地元就職希望者の活動支援のため、市内企業にインターンシップを行った学生を対象に、インターンシップに要した経費(交通費・宿泊費等)の一部を助成します。
本制度の活用にあたっては、新型コロナウイルス感染症の状況を踏まえて慎重にご対応ください。
市外居住の学生(大学生、短大生、専門学校生等)
※年度内に2回まで利用できます。
次に掲げる要件をすべて満たすインターンシップ
※資格取得などのための実習及び学校が実施する職場体験等は対象となりません。
学生がインターンシップを行うために要した経費で、次に掲げる経費とします。
対象経費 | 補助率 | 上限額 |
---|---|---|
交通費 ※タクシーは対象外 |
2分の1 | 5万円 |
宿泊費 ※市内の宿泊施設に限る |
||
上記経費に係る手数料 |
※補助金の対象となる上記経費に対し、別の補助金等を受けている場合又は受ける予定となっている場合は、当該金額を除いた経費を対象とします。
※申請には、領収書等支払いを証明できるものが必要です。大切に保管しておいてください。※コピー不可
補助金の申請にあたっては、以下の流れに沿って必要書類を提出してください。
※交付希望届出書の提出は、必要事項(住所、氏名、電話番号、学校名、学年、受入予定企業名、受入予定企業の所在地、実施予定期間(○年○月○日から○年○月○日まで(実日数○日間))、交通手段、宿泊予定先(宿泊施設名、市外又は市内))を記載したメールでも構いません。
※実績報告書には受入企業による証明が必要ですので、ご注意ください。
詳しくは、市商工振興課までお問い合わせください。
※「補助対象となるインターンシップ」の項目参照
鹿屋市インターンシップ促進補助金交付要綱(PDF:149KB)
鹿屋市インターンシップ促進補助金Q&A(随時更新します)(PDF:269KB)
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
広告
Copyright © Kanoya City. All rights reserved.