更新日:2020年11月1日
ここから本文です。
「かのや未来創造プログラムー平和の花束2020-」の「平和へのメッセージ」最終審査会において、4000点を超える応募の中から、入賞作品が決定しました。
入賞作品については、記念誌への掲載、MBCラジオ朗読放送などで紹介します。
小学生(高学年)・中学生・高校生
※応募は学校単位で校内選考の上、学級2割程度の応募とする
400字詰め縦書き原稿用紙3枚以内
※詳しい内容は「平和へのメッセージ」募集(PDF:89KB)
「平和」をテーマ
【例】
祖父母の戦争体験
戦争遺跡を見学して
私が考える平和 など
小学5・6年生の部 | 1,706点 |
中学生の部 | 2,406点 |
高校生の部 | 130点 |
学校名・学年 | 氏名 | 題 | |
---|---|---|---|
小学5・6年生の部 | 鹿屋市立鹿屋小学校5年生 | 柳元 陽向 | 平和を考える |
中学生の部 | 鹿屋市立高隈中学校 | 宮下 倭磨 | 継いでゆく |
高校生の部 | 兵庫県立北条高等学校 | 高見 莉乃愛 | 今を生きる私たちにできること |
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
広告
Copyright © Kanoya City. All rights reserved.