更新日:2022年6月6日
ここから本文です。
国が定める食育推進基本計画で、毎年6月を「食育月間」、毎月19日を「食育の日」と定められています。
食育とは、様々な経験を通じて、「食」に関する知識と、「食」を選択する力を習得し、健全な食生活を実践することができる力を育むことです。
食育と聞くと、子どもたちが学校で教わるものというイメージを持つ方も多いと思いますが、食育が必要なのは子どもだけではありません。
ライフステージに合わせて、食に関する知識に身に付け、健康的な食生活を実践することにより、心と身体の健康を維持し、生き生きと暮らすために、食育を通じて生涯にわたって「食べる力」=「生きる力」を育みましょう。
政府広報オンラインより
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
広告
Copyright © Kanoya City. All rights reserved.