閉じる

ホーム > 健康・福祉 > 福祉 > その他 > 第19回鹿児島県障害者スポーツ大会

更新日:2024年12月23日

ここから本文です。

第19回鹿児島県障害者スポーツ大会

第19回鹿児島県障害者スポーツ大会が開催されます。
参加を希望される方は、令和7年2月7日(金曜日)までにお申し込みください。

開催日時

令和7年5月18日(日曜日)

陸上競技、水泳、ボッチャ、フライングディスク、ボウリング

令和7年5月25日(日曜日)

卓球、アーチェリー

会場及び競技種目

陸上競技(身・知) 白波スタジアム(県立鴨池陸上競技場)
水泳(身・知) 鴨池公園水泳プール
アーチェリー(身) ハートピアかごしま
卓球(STT含む)(身・知・精) ハートピアかごしま
フライングディスク(身・知) 県立鴨池補助競技場
ボウリング(知) サンライトゾーン
ボッチャ(身)

ハートピアかごしま

  • 身:身体障がい者が出場できる競技
  • 知:知的障がい者が出場できる競技
  • 精:精神障がい者が出場できる競技

参加資格

大会に参加できる選手は,次の各号のいずれにも該当する年齢13歳以上の者(令和7年4月1日現在)とする。

  1. 身体障がい者は、身体障害者福祉法(昭和24年法律第283号)第15条の規定により、身体障害者手帳の交付を受けている者。
    知的障がい者は、療育手帳の交付を受けている者又はその取得の対象に準ずる障がいのある者。
    精神障がい者は、精神障害者保健福祉手帳の交付を受けている者又は自立支援医療(精神通院)受給者証の交付を受けている者。
  2. 鹿児島県内に現住所(住民票のある地)を有する者。
    また、県外に現住所を有する者で、県内の施設や学校等に入所及び通所並びに通学している者
  3. 大会出場の参加申込書を各窓口の申込期限までに提出した者(参加申込依頼先一覧表を参照)

申込期限

令和7年2月7日(金曜日)

申込窓口

本庁福祉政策課障がい者福祉政策係(1階19番窓口)又は各総合支所住民サービス課

特別支援学校の在学生については特別支援学校が申込窓口

参加申込書、実施要綱等の入手場所

鹿児島県HP参加申込書(外部サイトへリンク)実施要綱(外部サイトへリンク)又は市福祉政策課

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?