閉じる

ホーム > 健康・福祉 > 健康・医療 > 新型コロナワクチン接種 > 新型コロナワクチン接種について

更新日:2023年8月29日

ここから本文です。

新型コロナワクチン接種について

本市では、速やかに接種が可能となるよう、関係機関と連携し、接種体制の整備を進めています。
新型コロナワクチン接種に関する情報について、市のホームページや広報などで順次お知らせしていきます。

新型コロナワクチン接種の同意について

新型コロナワクチンの接種は強制ではなく、接種を受ける方の同意がある場合に限り、接種を行うことになります。

受ける方の同意なく、接種が行われることはありません。

接種費用

新型コロナワクチン接種は、無料で受けることができます。

接種への取り組み

医療機関(かかりつけ医など)での接種については、広域連携(鹿屋市・肝付町・東串良町)で取り組んでいます。

また、本市が一定期間実施する集団接種会場で接種を受けることができます。

接種までの流れ

1 接種券が届く  
2 予約する

【予約方法】・接種医療機関(電話、またはインターネット予約)

      ・集団接種会場(市コールセンターへ電話、または市予約サイト)

3

接種会場へ

(接種券、予診票、身分証明書等を持参)

【接種場所】接種医療機関や集団接種会場(鹿屋商工会議所など)

新型コロナワクチン接種に関するその他の問い合わせ先

コロナ相談かごしま(発熱時の受診相談)

※7か国語対応(英語・中国語・韓国語・スペイン語・ポルトガル語・タイ語・ベトナム語)

  • 電話番号:099-833-3221
  • 受付時間:10時から17時まで(土曜・日曜・祝日を含む)

電話による相談ができない方については、FAXやメールによる相談も受け付けています。

  • FAX番号:099-225-1672
  • メールアドレス:cskagoshima@aurora.ocn.ne.jp

鹿児島県新型コロナワクチンコールセンター(ワクチンの副反応に関する相談)

  • 電話番号:0800-0807755
  • 受付時間:10時から17時まで(土曜日・日曜日・祝日を含む)

厚生労働省新型コロナワクチンコールセンター

 ※7か国語対応(英語・中国語・韓国語・スペイン語・ポルトガル語・タイ語・ベトナム語)

  • 電話番号:0120-761-770
  • 受付時間:9時から21時まで(土曜日・日曜日・祝日を含む)
         ただし、タイ語は9時から18時まで、ベトナム語は10時から19時まで

耳の不自由な方はこちら

FAX:0994-41-2935
Mail:下部「フォームによるお問い合わせ」からお願いします。

新型コロナワクチン接種にかかる健康被害救済制度について

予防接種では健康被害(病気になったり障害が残ったりすること)が起こることがあります。きわめて稀ではあるもののなくすことはできないことから、救済制度が設けられています。


予防接種法に基づく予防接種を受けた方に健康被害が生じた場合、その健康被害が接種を受けたことによるものであると厚生労働大臣が認定したときは、市町村により給付が行われます。申請に必要となる手続き等については、予防接種を受けられた時に住民票を登録していた市町村にご相談ください。(厚生労働大臣の認定にあたっては、第三者により構成される疾病・障害認定審査会により、因果関係に係る審査が行われます。)
 

 

まずは、鹿屋市新型コロナワクチン接種対策室までご相談ください。

不審な電話にご注意

新型コロナに係るワクチン接種のために必要とかたり、金銭や個人情報を騙し取ろうとする電話に関する相談が、消費生活センターに寄せられています。

市町村等が、ワクチン接種のために金銭や個人情報を電話で求めることはありませんのでご注意ください。

ワクチン詐欺に関する消費者トラブルや相談等については、国民生活センターで下の専用ダイヤルを開設しています。

「新型コロナワクチン詐欺消費者ホットライン(無料電話相談)」(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)

  • 電話番号:0120-797-188
  • 受付時間:10時から16時まで(土曜・日曜・祝日を含む)

関連リンク集

お問い合わせ

鹿屋市健康増進課新型コロナワクチン接種対策室

電話番号:0994-45-4712

FAX番号:0994-41-2935

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?