かのやで暮らすトップ > 移住者の声 > 國山さん
ここから本文です。
更新日:2022年12月2日
移住前は奄美市の市街地に住んでおり、自然に囲まれた暮らしに憧れていました。
主人が亡くなり、鹿屋市に住む従妹から声をかけられたこともあって、鹿屋市を訪問したところ、理想とする家が見つかったため移住を決めました。
移住してからは、親戚の助けを借りながら少しづつ生活環境を整えました。
奄美市に住んでいるときは、農業をしたくても車で20分ほど移動しなければなりませんでした。
現在の住まいには敷地内に畑があり、ブロッコリーや白菜、ニンニク、大根などを作っているほか、鶏も飼い始めました。
鹿屋市の土は奄美市と比べて柔らかいので畑仕事もやりやすいです。
そのほかにも裁縫が得意で、大島紬をリメイクしてブローチやランチョンマットなどを作ったりしています。
友達づくりのきっかけにもなると思い、販売も始めました。
鹿屋市は自然が豊かなところです。
自然を生かした生活を考えている方にとっては理想的な場所だと思います。
ぜひ鹿屋市に来てください。