更新日:2025年9月2日
ここから本文です。
鹿児島県では、農福連携を現場で実践する手法を具体的にアドバイスする専門人材である「農福連携技術支援者」を育成するため「令和7年度かごしま農福連携技術支援者育成研修」を開催します。
◆日時・場所
オリエンテーション(オンライン開催)※いずれかの日程で参加
・2025年10月9日(木曜日)午前10時~午前11時まで
・2025年10月23日(木曜日)午後2時~午後3時まで
◆第1講座(オンライン開催)
座学講座(eラーニング)・確認テスト
2025年10月24日(金曜日)~2025年11月14日(金曜日)
◆第2講座
座学講義・グループワーク・実地研修・修了試験
2025年12月2日(火曜日)~2025年12月5日(金曜日)
・会場:ホテルウェルビューかごしま(鹿児島市与次郎2丁目4-25)
・実地会場:株式会社EN WATER FARMS(鹿児島市川田町2023-1)
農福連携の支援に関わっている方、またはこれから関わろうとする方
※農業者、障害福祉サービス事業所職員、自治体職員(OB含む)、JA等関係機関・団体職員、特別支援学校等の教諭等
20名程度
無料
※離島から参加される方(自治体職員は除く)に対する旅費の助成制度があります。
詳しくは鹿児島県経営技術課(電話番号099-286-3152)へお問合せください。
・開催案内チラシ内の二次元バーコードをスマートフォンで読み取りお申し込みください。
・パソコンからお申し込みの方はリンクの申込フォームからお申し込みください。
・参加申込締切は2025年9月26日(金曜日)17時です。※時間厳守
鹿児島県農政部経営技術課経営体育成係
関連資料
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
NPO法人たがやす
担当:天野
電話:080-5257-3091
e-mail:nouhuku.tagayasu@gmail.com
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
広告
Copyright © Kanoya City. All rights reserved.