閉じる

ホーム > 産業・しごと > 農業・林業・水産業 > 食育 > 「かのやの食べて育む知恵袋」

更新日:2025年3月19日

ここから本文です。

「かのやの食べて育む知恵袋」

毎月19日は、「かのや食育の日」です。
食育に関する情報を、月ごとに紹介します。

令和6年度

3月

毎月19日は、「かのや食育の日」です。

今月のテーマは「食の情報を見極めましょう!」についてです。

食品を購入する際は、さまざまな情報を読み取って判断することが大切です。生鮮食品は、価格や鮮度、旬、原産地などを、加工食品は、価格や表示、マークなどを確かめます。

さまざまな情報から、食品を選択する力を身につけましょう。

 

3月

4月

【野菜をとりましょう!】

5月

【減塩に心がけましょう!】

6月

【食の未来を考えよう!】

4月(PDF:446KB)

5月(PDF:658KB) 6月(PDF:454KB)

7月

【水分補給で熱中症を予防しよう!】

8月

【災害に備えましょう!】

9月

【食育ピクトグラムの紹介】

7月(PDF:376KB) 開催案内(PDF:538KB) 9月(PDF:759KB)

10月

【食品ロスとエコクッキング】

11月

【おいしく食べましょう!鹿屋の野菜】

12月

【健やかな新年を!】

10月(PDF:540KB) 11月(PDF:387KB) 12月(PDF:394KB)

1月

【和食の食事マナー】

2月

【朝食習慣を大切に!】

3月

【食の情報を見極めましょう!】

1月(PDF:1,048KB) 2(PDF:478KB) 3月(PDF:777KB)

 

過去の「かのやの食べて育む知恵袋」

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

鹿屋市農林商工部農政課農業振興係

電話番号:0994-31-1117

FAX番号:0994-43-2140

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?