鹿屋市農林漁家民宿開業事業費補助金
鹿屋市で農家民宿の開業をお考えの方へ
鹿屋市では、「多くの方々に鹿屋市の農林漁家に対する理解と関心を深めてもらう」「多様な交流の機会を創出することによる地域活性化を図る」という2つの目的の達成のために、農家民宿を開業しようとされる鹿屋市にお住まいの方に対して、予算の範囲内で農家民宿開業事業費の補助金を交付します。
助成対象者
鹿屋市に移住し、市内で農林漁家民宿を開業しようとする方、または既に開業している方
助成内容
- 簡易宿泊所営業許可に係る許認可申請費用(10分の10以内。ただし1人につき、1回限り)
- 旅館業法及び食品衛生法の規定による営業許可取得に必要な家屋等の改修費用(2分の1以内)
- 自宅内で農林漁家民宿を行う場合…1と2の合計で10万円上限
- 自宅外で農林漁家民宿を行う場合…1と2の合計で30万円上限
助成要件
- 農林漁家民宿の営業にあたり、法改正もしくは老朽化等により建物等の改修が必要であること
- 市税を滞納していないこと
- 農林漁家民宿開業後、鹿屋市観光協会ツーリズム事業推進部に5年以上加入し、事業の継続が見込まれること
- 国、県、財団等からこの事業と同様の助成を受けていないこと
申請に必要なもの
- 鹿屋市農林漁家民宿開業事業費補助金交付申請書(第1号様式)
- 鹿屋市農林漁家民宿開業事業費補助金に係る誓約書(第4号様式)
- 鹿屋市農林漁家民宿開業事業費補助金実績報告書(第5号様式)
申請時期

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
Copyright © Kanoya City. All rights reserved.