閉じる

ここから本文です。

更新日:2025年6月16日

家財等処分支援補助

家財処分サムネ

 

家財等処分支援補助

項目 内容説明等
目的 空き家等バンクの登録物件内の家財道具等の処分費用の一部を助成します
対象者 空き家等バンクに登録し売買または賃貸者契約が締結された物件の所有者等で、空き家等バンクに3年以上登録するなどの要件を満たす方
対象物件 空き家等バンクに登録された物件
対象経費 空き家・空き店舗内の不要な家財道具等の処理費用に関する経費(鹿屋市一般廃棄物収集運搬等許可業者による処理及び自ら処分するために要した経費で、別途定められたもの)
補助金額 対象経費の2分の1以内で上限10万円(同一物件に対して1回限り交付)

 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?