閉じる

更新日:2024年8月20日

ここから本文です。

自然観察会

昆虫採集イラスト

生活環境課では、子ども達が直接自然とふれあいながら、観察・体験することによって、自然を大切にする心や自然環境に対する意識を高めることを目的に自然観察会を実施しています。

令和6年度自然観察会

生き物探しを開催しました。

内容

  • クワガタ探し
  • 昆虫の見分け方を学ぶ
  • 里山での遊び方、注意事項を学ぶ

日程

令和6年7月27日(土曜日)

午前9時00分

集合:霧島ヶ丘公園多目的ホール(バラ園売店横)

(開会オリエンテーション、注意事項等)

午前9時15分

霧島ヶ丘公園・市民の森のごみ拾い

午前9時30分

霧島ヶ丘公園・市民の森の生き物探し

午前11時00分

生き物探し終了(閉会オリエンテーション等)

午前11時30分

現地解散

実施場所

霧島ヶ丘公園・市民の森

参加者

鹿屋市在住の小学生とその保護者:13人

参加者の声

【小学生】

  • 木を蹴ったら、クワガタやカブトムシが何匹もとれておどろいた。
  • 虫を捕まえて楽しかった。頑張って育てたい。
  • クワガタのメスは捕まえても逃がしてあげたい。(来年も同じ場所で産むように)
  • 自然にふれて、色々なことを知ることができた。
  • 触るとかぶれたりする身近な植物を知ることができた。
  • 友達と一緒に参加できてとても楽しかった。
  • ごみ拾いなどの活動にも積極的に参加したい。

【保護者】

  • 虫以外に、道中で公園内の植物についても詳しく説明してもらえたので、とても勉強になった。
  • 大人になり森へ行く機会も減っていたので、貴重な経験になった。
  • 昔、自分たちが親から教わっていたことを、子どもたちに教えてあげられなくなっている感覚があったので、とてもいい経験になった。
  • 植物を含め説明がとてもわかりやすかった。森の中の草払いもありがとうございます。
  • 虫採りをもっとしたかった。
  • クワガタの飼育方法を教えてもらえたので、頑張って越冬させたい。
  • 普段、林の奥などは危ないから行かせてないが、子どもが楽しそうに木を蹴ったり、虫が飛んで喜んでいる姿を見て、自然に触れることは大事だなと感じた。
  • 虫にはあまり興味がなかったが、我が子(男の子)の喜ぶ姿を見て、興味がでてきた。また参加したい。
  • 霧島ヶ丘公園にこんな場所(市民の森)があるのだなと、新たな発見だった。

1

2

3

4

5

開催報告

お問い合わせ

鹿屋市市民生活部生活環境課環境保全係

電話番号:0994-31-1115

FAX番号:0994-31-1172

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?