閉じる

ホーム > 産業・しごと > 畜産業 > 伝染病に関する情報 > 高病原性鳥インフルエンザウイルス

更新日:2024年2月19日

ここから本文です。

高病原性鳥インフルエンザウイルス


主な発生状況

市の対応

ニワトリなどを飼養している皆様へ

  • 野鳥やネズミ等の小型野生動物と接触させないよう防鳥ネットや粘着シートの設置等を徹底してください。
  • 防鳥ネットの設置にあたっては、ネットの破れや隙間等がないかを確認し、破損等があれば補修してください。
  • 農場の出入口に消石灰を散布するとともに、人や車等の出入りの制限を行うなど、ウイルスの侵入防止に万全を期すようお願いします。
  • 石灰散布を行う際は石灰が公道等へ飛散・流出しないようご注意ください。
  • 日本では、これまで家きん肉及び家きん卵を食べることにより、鳥インフルエンザが人に感染した事例は報告されていません。
    なお、家きん飼養農場において本病を疑う症状等が確認された場合は、直ちに市役所または肝属家畜保健衛生所までご連絡ください。

お問い合わせ

鹿屋市農林商工部畜産課_

電話番号:0994-31-1118

FAX番号:0994-44-3730

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?