ホーム > 産業・しごと > 農業・林業・水産業 > 農業 > 農業に関する計画・方針等 > 水田収益力強化ビジョン
更新日:2024年8月13日
ここから本文です。
「水田収益力強化ビジョン」は、地域の特色ある魅力的な産品の産地を創造するための地域の作物振興の設計図としてきた「水田フル活用ビジョン」を発展させ、高収益作物の導入等による収益力強化や、畑地化を含む水田の有効利用を含め、産地としての課題と対応方向等を明確化したものです。
鹿屋市では、野菜や飼料作物等の地域振興作物や新規需要米・加工用米の生産拡大とともに、二毛作への取組をさらに推進するため水田収益力強化ビジョンを作成しましたので公表します。
農林水産省が水田活用の直接支払交付金の対象となる「交付対象水田」の見直しを行ないました。令和4年度から令和8年度までの5年間に一度も主食用米、加工用米等の水稲作付が行われない農地は、令和9年度以降、交付対象水田としないことになりましたので御注意ください。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
広告
Copyright © Kanoya City. All rights reserved.