閉じる

ホーム > イベントカレンダー > 第4回サイクルロゲイニングinおおすみ

更新日:2024年12月19日

ここから本文です。

第4回サイクルロゲイニングinおおすみ

第4回目を迎える「サイクルロゲイニングinおおすみ」が開催されます。
今回は、垂水市と鹿屋市の海岸線から桜島を眺めながらのサイクリングになります。

「サイクルロゲイニング」とは、時間内にチェックポイントをまわりポイントを獲得していく「ロゲイニング」と「サイクリング」を合体させたイベントです。
ポイントをたくさん集めるとお肉や特産品など豪華景品がもらえます。
2名からの団体戦になりますので、お知り合いをお誘いあわせの上、ぜひご参加ください。

「ロゲイニング」とは?・・・
地図とポイント写真等をヒントに制限時間内にチェックポイントをまわり、得点を獲得するナビゲーションスポーツです。

◆内容
・開会式:8時15分~8時30分
・スタート:9時
・ゴール:15時
・お楽しみ抽選会:15時30分~15時45分
・終了:16時(予定)

第4回サイクルロゲイニングinおおすみチラシ

開催日時

  • 2025年2月16日(日曜日)

受付:7時45分~8時30分
〇雨天中止

場所

名称

垂水市民会館

住所

≪集合場所≫
〒891-2125
鹿児島県垂水市旭町61-2

対象

小学生以上の2名~4名のグループ単位
・小学生がいるチームは保護者同伴
・中学生以下の子供のみの参加は不可。保護者と一緒に参加してください。
・原則、子供1名につき大人1名同伴してください。(参加資格についてはおおすみ観光未来会議にご相談ください)
・代表は、高校生以上

募集人数

100名(2名~4名のグループ単位)

費用

・1グループ(2名)5,000円(2,500円/人)
・1グループ(3名)6,000円(2,000円/人)
・1グループ(4名)6,000円(1,500円/人)

申込方法

≪申込期限≫
2025年1月31日(金曜日)まで
下部関連リングにある「第4回サイクルロゲイニングinおおすみエントリーフォーム」から申込ください。
レンタルサイクル等を希望される方もこちらから申込ください。

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

鹿屋市農林商工部ふるさとPR課_

電話番号:0994-31-1121

FAX番号:0994-40-8688

お問い合わせ先
株式会社おおすみ観光未来会議
〒893-0007
鹿児島県鹿屋市北田町8番8号
TEL:0994-35-1266
FAX:0994-35-1277

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?