ホーム > 募集情報一覧
ここから本文です。
4月22日 鹿屋市公共施設等総合管理計画等改訂業務の委託業者を募集します(公募型プロポーザル方式)
4月20日 「40才以上予約制がん検診」の受診者を募集します
4月19日 農薬散布用ドローン導入支援事業の公募について
4月19日 子育て交流プラザからのお知らせ(イベント情報)
4月19日 「世界について考えよう!【第一弾:ネパール】」の参加者を募集します
4月19日 こども料理教室開催のお知らせ
4月16日 職業訓練「介護実務者研修科」受講生募集について
4月13日 セーフティ・チャレンジ交通安全コンテスト参加者募集
4月13日 スマホ教室無料開催のお知らせ
4月13日 ブックスタート協賛者を募集します
4月9日 団体・グループ、地域、事業所等の研修会に講師を派遣します(男女共同参画お届けセミナーのご案内)
4月8日 鹿屋市立図書館40周年記念行事について(募集)
4月7日 「ECサイトの開設等を助成する補助事業」の公募を開始しました(4月1日~)」
4月7日 「令和3年度調理技術技能評価試験」の受験者を募集します
4月6日 「外国人に日本語を教えるボランティア養成講座」の受講生を募集します
4月1日 危険な空き家解体に補助金を支給します
4月1日 売れる商品づくり応援事業の募集を開始します
4月1日 かのや逸品ビジネスマッチング支援事業補助金について
4月1日 「創業希望者・小規模事業者向け!大隅よろず定期セミナー」を開催します
3月30日 児童センター便り4月号を発行しました
3月30日 「かのや未来創造プログラムー平和の花束2021-」の作品を募集します
3月26日 令和3年度に新しく取り組む市民活動についての事前相談を受け付けます
3月26日 「市役所ロビーコンサート」の出演者を募集します
3月26日 令和3年度「生涯学習まちづくり出前講座」の参加団体を募集します
3月25日 勤労者交流センター「令和3年度前期教養講座」の受講生を募集します
3月23日 令和3年度市民講座生を募集します
3月18日 「知事とのふれあい対話」の傍聴者と公募者を募集します
3月17日 かのや農援隊無料職業紹介所の求人登録が追加されました
3月16日 「さつきランアンドウォーク」を開催します
3月15日 「第33回南日本クロスカントリー大会INきほく」の参加者を募集します
3月12日 「旅行で使える!やさしいタイ語講座」の受講生を募集します
3月12日 「2021桜まつりフォトコンテスト」の作品を募集します
3月9日 令和3・4年度鹿屋市建設工事等入札参加資格審査申請について
3月9日 「たのしい!絵本朗読会とタイの遊び体験」の参加者を募集します
2月26日 「農の雇用事業」の参加者を募集します
2月22日 「はじめてのグラウンド・ゴルフ体験会」の参加者を募集します
2月19日 令和3年度鹿屋市奨学資生を募集します
2月12日 令和3・4・5年度ふるさと納税返礼品取扱事業者を募集します
2月10日 令和3年度農業機械化研修受講者の募集について
2月5日 「鹿屋市パパ・ママ・子どもの便利帳」への広告募集について
2月2日 かのやばら園に自分で作った寄せ植え作品を展示しませんか?
2月1日 「女性活躍推進宣言企業」に登録しませんか
12月18日 令和3年度の指定管理者を募集します
12月17日 令和3・4・5年度 物品及び業務委託等入札(見積)参加資格審査申請を受付けます
12月4日 「鹿屋市立北部学校給食センター調理配送等業務委託」に係る公募型プロポーザル方式の実施について
11月24日 「働く世代がんゼロ推進事業健康づくり推進事業者登録制度」の参加事業所を募集します
9月30日 令和2年度スポーツフェスタの参加者を募集します
9月23日 鹿屋市農業未来バンクを開設しました
8月28日 令和3年4月以降の指定管理者を募集します
8月5日 「かのやマウンテンバイカーズFES.2020」の延期について
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
広告
Copyright © Kanoya City. All rights reserved.