閉じる

ホーム > 文化・スポーツ・観光 > 公園 > 「かのや」でキャンプを楽しもう!!

更新日:2025年7月11日

ここから本文です。

「かのや」でキャンプを楽しもう!!

鹿屋にはみんなで楽しめるキャンプ施設が複数あります!
夏の思い出作りに、ぜひ皆さんでお出かけください。

サムネイル


霧島ヶ丘公園(鹿屋)

鹿屋市街地の中心部から南に約7kmの所に位置し、標高は約160mで公園全体がなだらかな丘陵地帯となっており、展望台からは志布志湾、錦江湾と薩摩富士と呼ばれる開聞岳、桜島、市街地を眺望できる絶好の景勝地です。

園内にはキャンプ場以外にも「かのやばら園、噴水広場、多目的広場、自由広場、ゴーカート場、茶室、展望台、子供広場、電動カー、マウンテンバイクパーク、フライングディスクゴルフコース、かのやえんがわ、くろぶたの丘、オリンピックロード」などがあります。
霧島ヶ丘公園地図1霧島ヶ丘公園地図2(PDF:1,666KB)

日本でも最大級の株数、種類をもつ「かのやばら園」を隣接するほか、園内ではチューリップやコスモスなど総本数100万本といわれる花々が四季折々に楽しめます。
夏は、夏の草花や大きなひまわりが♪青空をバックに素敵な1枚を・・・!

ばら園1ばら園2ばら園3

  • 【宿泊予約】⇒℡予約のみ
    ・霧島ヶ丘公園管理事務所(電話0994-40-2170)
    宿泊の申し込みは、申請日(利用日)の前日午前中まで。

【バンガロー】

霧島ヶ丘公園バンガロー

■2棟
■定員20人用×1棟
 定員25人用×1棟

■エアコン
■シャワー・トイレは別棟で共同利用

■宿泊使用1棟につき6,620円
 ※10人を超える場合、1人につき660円を追加

■休憩使用1棟につき2,240円
 ※10人を超える場合、1人につき220円を追加

【キャビン】

霧島ヶ丘公園2

■5棟

■定員5人

■エアコン

■シャワー・トイレは別棟で共同利用

■宿泊使用1棟につき5,500円

■休憩使用1棟につき1,010円

  • その他の設備
    シャワー・トイレ棟1棟
  • 営業日
    月曜日と年末年始を除く毎日
    ・宿泊:午後5時~翌日午前9時
    ・休憩:午前10時~午後4時
    ※月曜日が祝日の場合は翌日が使用できません。
  • 備品
    ガス釜、ガスコンロ、冷蔵庫、なべ、皿(カレー皿、小皿)、フライパン、ご飯茶碗、味噌汁碗、スプーン、ポット、急須、湯のみ、コップ、包丁、まな板、おもどし、お玉じゃくし、やかん、毛布、毛布カバー
  • 宿泊者が用意するもの
    ・ハシ、調味料、料理の材料等
    ・寝具は、1人につき毛布1枚の貸出しになりますので、敷布団等はお客様の方でご用意をお願いします。
    ・屋外でバーベキューをする場合は、各自コンロ、バーベキューセット(※)をご持参ください。
    ※バーベキューセットは、配達も致します。(設置から片付けまで)
    申込みについては、3日前までの予約が必要です。
    バーベキューセットの詳細については、(株)ベルキャンバスTEL:0994-45-6123FAX:0994-45-7101
  • 住所
    鹿児島県鹿屋市浜田町1250番地
    霧島ヶ丘公園へは、鹿屋市役所から国道269号線を浜田方面へ進み、車で約20分です。
  • 問い合わせ先
    霧島ヶ丘公園管理事務所
    TEL:0994-40-2170

ページの先頭へ戻る


輝北うわば公園キャンプ場(輝北)

大隅半島の北部に位置する鹿屋市輝北町にある「輝北うわば公園」は標高550mの高台にあり、鹿児島湾に浮かぶ桜島、霧島連山、太平洋、高隈山など360℃の大パノラマが眺められ、遮るものがない雄大な景色と満点の星空が楽しめます。
周辺には牧場や風車もあり異国情緒の漂う場所です。
壮大な星空、雄大なロケーションを楽しめる輝北うわば公園には、このほかアスレチックやバンガローなど各施設も充実しています。
ご家族連れ、ご友人同士で輝北の自然を満喫してください!

輝北1輝北4輝北2輝北3

 

【バンガロー】
・星の家1
・星の家2

星の家1

天球館に隣接した、星の形をしたユニークなバンガローです。
■星の家1(定員5名)、星の家2(定員4名)
■バス・トイレ・エアコン・キッチン・洗濯済み済寝具(コット・シュラフ・枕等季節によって)・ハンモック・ドラム缶風呂・シャワー・野外BBQスペース

■宿泊:基本料金6,600円~

【バンガロー】
・つつじ1(桜島ビュー)
・つつじ2(高隈ビュー)

つつじ

小さなキッチン付きのシンプルなバンガローです。
■定員6名
■エアコン・キッチン・洗濯済み済寝具(コット・シュラフ・枕等季節によって)・野外BBQスペース
■バス・トイレ別棟(目の前)

■宿泊:基本料金4,400円~

【バンガローすばる】

すばる

ペット同伴可のバンガローです。

■定員6名
■エアコン・キッチン・洗濯済み済寝具(コット・シュラフ・枕等季節によって)・野外BBQスペース・バストイレ・ペット可(小型~中型2匹までゲージ管理で)

■宿泊:基本料金6,600円~

【星の家リゾート】

リゾート

鹿児島湾、桜島を眼下の望むキャンプ道具一式そろった宿泊施設

■定員4名
■エアコン・シャワー・トイレ・キッチン・冷蔵庫・調理器具一式・イス・テーブル・BBQ用具一式(網・炭・着火用具)・アメニティ・タオル類一式・焚き火台・薪・洗濯済寝具(コット・シュラフ・枕)
星空観測用チェアー・Wi-Fi使用可能

■宿泊:基本料金10,000円~

【フィールドセンター】

フィールドセンター

森の中にある大型バンガロー。団体におすすめです。

■定員42名
■エアコン・キッチン・シャワー室・洗濯済み済寝具(敷きゴザ・シェラフ・枕等)・野外BBQスペース・トイレ

■宿泊:基本料金10,490円~

【パノラマサイト】

パノラマ

桜島が見える絶景サイト
■区画サイズおおよそ10m×10m
■車の乗り入れが出来ません。隣接の駐車場にお停めください。

■区画のサイズを超えるようなテントや、複数張りで手狭なようでしたら2区画ご予約下さい。
■炊事棟は給湯設備あり。

■焚き火につきましては焚き火台及び断熱シート(焚火シート)をご準備ください。
■ゴミはお持ち帰り

■宿泊:基本料金3,120円~

【区画サイト】

区画サイト

車の乗り入れができるテントサイト
■区画サイズおおよそ8m×16m
■車の乗り入れが出来ます。

■区画のサイズを超えるようなテントや、複数張りで手狭なようでしたら2区画ご予約下さい。
■炊事棟は給湯設備あり。

■焚き火につきましては焚き火台及び断熱シート(焚火シート)をご準備ください。
■ゴミはお持ち帰り

■宿泊:基本料金3,120円~

  • その他の設備
    管理棟・売店(午前9時~午後5時30分)、炊事棟(常時開放)、コインシャワー(100円/7分常時開放)、トイレ棟(常時開放)
  • 営業日
    通年(休園日使用不可)
    ・宿泊:午後2時~翌日午前10時
  • 備品
    【寝具】
    シュラフ(寝袋)・毛布・枕・敷ござ・シーツ(フィールドセンターにはシュラフはありません)
    【キッチン他】
    包丁・まな板・やかん・バーベキューコンロ(炭用)・網・火ばさみ
    ※星の家1~2、つつじ1~4は備え付けのバーベキューテーブル・イス有り。
  • 住所
    鹿児島県鹿屋市輝北町市成1660-3
  • 問い合わせ
    特定非営利活動法人まちづくり輝北
    TEL:099-485-1900

ページの先頭へ戻る


下小原池公園(串良)

  • 下小原池公園キャンプ場
    池の周りにログハウスがあり、冷暖房、バス、トイレ、冷蔵庫などの設備が整った2階建てのログハウス。
    吹き抜けの1階部分にバーベキューや炊事施設があり、2階部分が宿泊施設となっています。
    季節によって、桜のライトアップや鯉のぼり、七夕飾りなど多彩なイベントを開催!
    のんびり過ごしながらも、近くにはさくら温泉やスーパーもあり便利な場所です。
    下小原1下小原2下小原3下小原4
【ログハウス】

ログハウスは全部で5棟あります。

■定員8名

■8帖・デッキ4帖
■10畳程度のフローリングに小さなロフト付き、エアコン、冷蔵庫、ユニットバス、照明、コンセント付き

≪室外≫ウッドデッキ、バーベキュースペース、炊事場、テーブル、イス、照明、AC電源

■寝具・食器・調理器具等はございません。(一部貸出あり)

■宿泊:基本料金10,490円~

  • 利用期間
    4月1日~10月31日
  • ・寝具1組1,030円
    ・炊事セット及びバーベキューセット(炭2.5kg付)は無料貸出
    ・車の横付け可能
  • 住所
    鹿児島県鹿屋市串良町下小原4655-1
  • 問い合わせ
    市シルバー人材センター
    TEL:0994-63-8198

ページの先頭へ戻る


グリーンカントリー高隈

  • グリーンカントリー高隈(外部サイトへリンク)
    「静かでゆっくりすごせるキャンプ場をめざして」をコンセプトにしているキャンプ場です。
    ペット同伴OK!音がならない花火OK!焚き火台を使用しての焚き火OK!
    川が近くにあるので川遊びをしたり、近くには温泉もあります。
    グリーンカントリー1グリーンカントリー2グリーンカントリー3グリーンカントリー4
  • 【宿泊予約】⇒電話予約
    ・鹿屋市キャンプ場グリーンカントリー高隈(電話0994-45-2891)
    ご利用は前日までの予約が必要です。(予約受付時間:平日9時~17時まで)

【大型バンガロー】

高隈1

■家族単位2組まで(10名程度)、友だち同士は5名まで。
■2口コンロ、冷蔵庫、電子レンジ、炊飯器、シャワールーム、ペット同伴可。

■エアコン・寝具・食器・トイレットペーパーはございません。各自準備してください。

■宿泊:5人まで3,300円、6人目から1人につき660円。

【テントサイト】

グリーンカントリー4

■デイキャンプ(日帰り)・・・午前9時~午後3時(家族同士、友だち同士10名位まで)

■宿泊キャンプ・・・・・・・午後3時~翌朝11時

■1日5組限定(家族同士、友だち同士5名まで)

■友だち同士は1人一張りテントを張ってください。

■宿泊:フリーサイト(1張)550円、ターフ付大型テントは2張から3張り分。
(オートキャンプ可) 日除けテント・ターフ等も1張りとします。

■テントサイトにはシャワー設備はありません。近くの温泉(水明荘)をご利用ください。

■野外トイレ:女性トイレ(洋式簡易水洗)3基、男性トイレ(小便器1基・洋式簡易水洗1基)

  • 利用期間
    4月1日~12月24日
  • 花火について
    ※打ち上げ花火・ロケット花火・爆竹等の音の出る花火は全面禁止です。
    ※線香花火等、音の出ない手持ちの花火は使用可能です。
  • 焚き火・キャンプファイヤーについて
    ※キャンプファイヤーエリア以外禁止です。
    ※直火の焚き火は禁止です。
    ※河原での焚き火・バーベキュー等は禁止です。
  • 住所
    鹿児島県鹿屋市上高隈町重田
  • 問い合わせ
    鹿屋市キャンプ場グリーンカントリー高隈
    TEL:0994-45-2891

ページの先頭へ戻る


大隅広域公園オートキャンプ場

大隅広域公園は、吾平山上陵の近くにある県立の公園です。
四季折々の花が沢山の豊かな自然の中で、家族やグループによる利用が出来ます。
毎年プロによるロードレース(自転車)や、様々な講習、体験会、キャンプ場祭り(焼酎飲み比べも♪)、マルシェなど、子どもの連れや大人だけで楽しめるイベント盛り沢山!!

園内にはキャンプ場以外にも「噴水広場や花の広場、ピクニック広場、太陽の里、歴史の広場、実物大の恐竜の形をした木製遊具がある冒険の谷、太陽の丘、ゴーカート場、大隅アリーナ(体育館)、運動広場、ちびっ子広場、スポーツふれあい広場」があります。
大隅公園マップ
 

 

  • 吾平山上陵
    吾平山上陵は、地元で「あいらさんりょう」という呼び名で親しまれ、県下の神代三山陵の一つとされており、全国でも珍しい岩屋の陵で、神武天皇の御父君(ウガヤフキアエズノミコト)と御母君(タマヨリヒメ)の御陵です。
    500mほどつづく参道の神々しい雰囲気が伊勢神宮に似ていることから「小伊勢」とも呼ばれ、春は桜、秋には紅葉の名所としても知られています。

【オートキャンプサイト】大隅公園1

■普通車用サイト20区画

 乗用車やワンボックスカー等(テント可)

■大型車両サイト3区画

 キャンピングカーやトレーラータイプ(テント不可)
■定員6人(乳幼児含む)

■電気・水道

■1区画4,040円

【バンガロー】

■ログハウス6棟(バンガロー毎に駐車スペースあり)
■定員6人(乳幼児含む)

■バリアフリー・テラス・ロフト・台所・シャワー付きお風呂

■冷蔵庫・電子レンジ・ホットプレート・炊飯器・電気ポット・エアコン・扇風機・掃除機

■1棟10,710円

【フリーテントサイト】
大隅公園3

■12区画
■定員6人(乳幼児含む)

■持ち込みテント

■専用駐車場あり

■1区画1,160円

  • その他の設備
    センターハウス、場外テラス、炊事棟、洗濯機・乾燥機(無料)、シャワー室、ロッカー、卓球(200円/30分)
  • 営業日
    4月1日から3月31日(12月29日~31日休み)
    ※12月28日の宿泊不可
    ・チェックイン:午後2時~
    ・チェックアウト:バンガロー(午前10時まで)、オートキャンプ場・フリーテントサイト(午前11時まで)
    注意)キャンプ場内への出入りは午前6時30分から午後7時までです。大隅アリーナ21利用の際は事前にお知らせください。
  • 利用料前納金制(銀行振込)利用日の7日前まで
    ・身体障碍者手帳、療育手帳、精神障碍者保健福祉手帳の交付を受けている方/5割程度
    ・6月と2月は割引料金
  • 備品
    ・鍋2個、フライパン、フライ返し、包丁、まな板、お玉、ホットカーペット(冬場のみ1棟1枚)
  • ふとん貸出し(取り扱い店舗)
    ・ふとんのはしぐち(電話0994-58-6821:午前10時~午後5時)
    ・総合寝具マルキチ(電話0994-40-0808:午前8時~午後8時)
  • 販売物品
    ・130円⇒タオル、石鹸、洗濯洗剤(1個)、紙皿(7枚入り)、紙コップ(10個入り)、バーベキュー網
    ・300円⇒薪(事前予約)
    ・870円⇒木炭(3kg着火剤付き)
  • 貸出し(有料)午後4時30分までにお申し込み
    ・テント3~5人用先着3張(1,000円/1張1泊)
    ・バーベキューコンロ火ばさみ付き先着10台(500円/1台1泊)
    ・折りたたみベット(1,000円/1台1泊、1棟1台)※シーツ持参
    ・薪割り台ハンマー付き(200円/1台1泊)
    ・スタンドハンモック先着2名(1,000円/1台1泊)
    ・動く絵本プロジェクター先着1台(1,000円/バンガロー利用のみ1台1泊)※おとぎ話、童謡、星座の話
    ・ホームプラネタリウム先着1台(500円/バンガロー利用のみ1台1泊)※瞬く星を再現、流星、日周運動等機能付き
    ・テーブルゲーム先着各3台(300円/1種1泊)※リバーシ、バックギャモン、マンカラ・将棋
  • 住所
    鹿児島県鹿屋市吾平町上名5354
  • 問い合わせ
    オートキャンプ場
    TEL:0994-34-4567

ページの先頭へ戻る


”神野”山の学校キャンプ場

大隅広域公園をさらに奥に進むと、吾平町の神野に到着します。
そこでは、廃校となった神野小学校を利用しキャンプが出来ます。
また、旧校長住宅をリフォームした簡易宿泊所も1日1組限定!
歩いて橋を渡ると、川遊びも♪そしてもちろん山も(吾平富士:中岳)♪パワースポットたくさん♪
水難事故に注意して皆さんで”神野”の自然を楽しんでください!!
神野5神野2神野4神野3

 

【フリーサイト】
神野1

■10組

■1区画約10m×10m
 ※テントやタープの数が増える場合は、2サイト分の予約が必要

■ペット:リード必須

■宿泊:1区画1張り1,500円

【簡易宿泊所なかん岳庵】

■1日1組

■定員5人まで(最大10人、1人追加500円)

■風呂・トイレ・調理用機器一式

■宿泊:3,000円

  • 利用期間
    4月1日から3月31日(年末年始休み)
  • その他の設備
    炊事場、流し場
  • 車で15分のところに湯遊ランドあいら(温泉)あり
  • レンタル品
    ・テント(4~5人用):500円
    ・BBQ1セット(網、火ばさみ、トング、焼き台):1,000円
    ・焚き火セット:1,000円
    ・ランタン(LED):1,000円
    ・飯ごう:500円
  • 販売品
    ・しし肉(タレ付き):200g入り2,000円
    ・BBQ用炭:4kg入り1,000円
  • 体験
    ・中岳登山(登山/滝めぐり等の3コースあり)
     認定登山ガイド案内1人1コース5,000円(3名以上で催行)要事前予約
     神野おもてなし弁当(600円~)(10個以上から販売あり)要事前予約
  • 住所
    鹿児島県鹿屋市吾平町麓5290番地
  • 問い合わせ
    美里吾平コミュニティ協議会
    TEL:0994-58-6566

ページの先頭へ戻る


ユクサおおすみ海の学校

ゆくさ、おじゃったもんせ(ようこそ、いらっしゃいませ)!

ユクサおおすみ海の学校は、120年の歴史をもち「日本一海に近い小学校」と言われていた鹿屋市立菅原小学校をリニューアルした体験型宿泊施設です。学校であった雰囲気はそのままに、どこか懐かしさを感じさせる空間。
周りを見渡すと、目の前には美しい海、山、空。おおすみの人々が愛した景色が、ここにあります。
学校に泊まるってワクワクします。たくさんの発見、学び、出会いにあふれた滞在を楽しんでください。

ユクサ1ユクサ2ユクサ3ユクサ4

 

【キャンプ場】
【オーシャンビューサイト(区画)】
オーシャンビュー

■10M×7〜10M約85㎡から15M×6〜9M約112㎡まで6区画。

■定員8人

■ペット同伴OK

■電源なし
■車両は搬入出時のみ乗り入れ可能。

■1泊1500円 
この他に1泊ごとキャンプサイト利用料(大人1200円、小学生600円)が加算されます。

《料金例》

大人2名2泊3日の場合

:オーシャンビューサイト利用料3000円+キャンプサイト利用料4800円=合計7800円

※デイキャンプとしてのご利用も1泊分と同一料金です。

※チェックアウト延長料金15時まで(サイト利用料750円+大人600円、小学生300円)翌日サイトに空きがある場合にのみ利用可能です(予約不可)。

■テント張り数
1区画につきテントは2張りまで。超える場合はサイトを複数ご予約ください。

■場所はお選びできません、受付順。

【フリーサイト】
フリー

■3組

■定員8人

■ペット同伴OK

■電源なし
■車両は搬入出時のみ乗り入れ可能。

キャンプサイト入場料一泊:大人1200円、小学生600円

※チェックアウト延長料金15時まで(大人600円、小学生300円)
サイトに空きがある場合にのみ利用可能です(予約不可)。

※デイキャンプとしてのご利用も1泊分と同一料金。

隣接するキャンパーさんと気を使い合ってモラルのある設置をお願いします。

【ソロorライダーサイト(区画)】
ソロ

■定員2名

■ペット同伴不可

■オーシャンビューに区画されたコンパクトなサイトです。(全長5メートル未満の車両1台もしくはバイク1台がサイト前に駐車できます。頻繁な出入りはご遠慮ください)

■利用できるテントサイズや人数に制限がありますので、以下に該当するかご確認の上、ご予約ください。(制限事項を守られない場合キャンセルさせて頂きます)

・テントサイズは2.5M×2.5M以下(1M×2M程度のソロ用は2張りOK)
・タープ併用時でも全てのロープは区画をはみ出さず設置できること
・1サイト2名まで

■1泊500円
キャンプ利用料(大人1名)1200円、(小学生1名)600円、(幼児)無料
※1泊2日(10時〜翌10時)税込み料金。チェックインは17時30分まで。

※デイキャンプの場合も同一料金。

【モービルキャンプサイト】
モービル

■車・バイクが横付け出来て宿泊できるモービルキャンプサイトです。

■定員1∼8名まで

■【A】

・Aのみ海側に面しています。

・Aサイトは車2台駐車OK。

・県道に面した専用出入口「Aサイト専用ゲート」を通って移動。

・テントも2張り張ることができる面積です。(テントサイズによります)

※車両全長6M未満までとなります。6Mを超える大型車、キャンピングトレーラーはオプション料金(1泊500円)を加算で利用可能です。
外車フルコン等は重量が地面の条件に合わない場合もありますので事前にご相談ください。
・広さ(駐車スペース込み)14×16M 約224㎡

・1泊2,300円 
この他に1泊ごとキャンプサイト利用料(大人1,200円、小学生600円)が加算されます。

■【B~E】

・定員1∼8名まで

・「B~Eサイト専用ゲート」を通って移動していただけます。

・お車は1台まで駐車可能、2台目は無料駐車場へお停めください。

・テントは2張り張ることができる面積です。(テントサイズによります)

※車両全長6M未満までとなります。

・ペット可。犬、猫2匹まで(リード必須、館内へは入れません)

・1泊1,700円 
この他に1泊ごとキャンプサイト利用料(大人1200円、小学生600円)が加算されます。

場内共有設備

■本館フロント
・レンタル品 
・キッズルーム
・洗濯機&乾燥機
・宿泊施設(個室/大部屋)
・Cafe SHOUGAKKOドリンク/フード


■BBQパーク
・炊事場(一部給湯器有り)
・自動販売機
・温水シャワー
・水洗トイレ(男女別ウオッシュレット付き)
・全天候型BBQ30名

 
【校舎】
【視聴覚室(ツイン)】
視聴覚室

■2024年3月に誕生した新しい個室の部屋、30.1平米

■セミダブルマットレス2台、くっつけてお子様連れも!

■高画質&高音質のプロジェクターを完備し、大画面で動画鑑賞を楽しめます

 ※Android搭載。ご自身のアカウントでログインすればNetflix等も視聴可能。
 ※夜21時以降は常備している高音質ヘッドホンでお楽しみください。

■トイレ・シャワー・洗面台・ドライヤー・電気ケトル・冷蔵庫・電気スタンド
■バスタオル・フェイスタオル・シャンプー・リンス・ボディーソープ・歯ブラシ・カミソリ・スリッパ・飲料水

【図書室(ツイン)】
図書室

■こちらも2024年3月に誕生した新しい個室の部屋、30.1平米

■セミダブルマットレス2台、くっつけてお子様連れも!

■本棚にはたくさんの本が置いてありますので、リラックスチェアでゆったり読書をお楽しみください♪

■1坪タイプの広い浴室、ワークスペース、レトロな黒板があります。
■トイレ・シャワー・洗面台・ドライヤー・電気ケトル・冷蔵庫・電気スタンド

■バスタオル・フェイスタオル・シャンプー・リンス・ボディーソープ・歯ブラシ・カミソリ・スリッパ・飲料水

【校長室(ツイン)】
校長室
■本当に校長室だった部屋が宿泊部屋に!30.1平米

■部屋を断熱リニューアルし、より快適にお過ごし頂けるようになりました。
■トイレ・シャワー・洗面台・ドライヤー・電気ケトル・冷蔵庫・電気スタンド
■バスタオル・フェイスタオル・シャンプー・リンス・ボディーソープ・歯ブラシ・カミソリ・スリッパ・飲料水

【職員室(スーペリアツインルーム】
職員室
■シャワー・トイレはなんと、グッドデザイン賞を受賞した日本で1台しかない”宇宙船型のユニット”を導入!【学校×最新技術】が織りなす新たな空間をお楽しみください♪

■お部屋を断熱リニューアルし、より快適になりました。
■トイレ・シャワー・洗面台・ドライヤー・電気ケトル・冷蔵庫・電気スタンド
■バスタオル・フェイスタオル・シャンプー・リンス・ボディーソープ・歯ブラシ・カミソリ・スリッパ・飲料水

【1年1組(12人クラス2段ベット)】
1-1

■大人数のファミリー・グループ利用におすすめ♪
■懐かしいあの教室で宿泊することができます!

■バスタオル・フェイスタオル・歯ブラシ

【2年1組~5年1組(6人クラス2段ベット)】
2-1

■2年1組・3年1組・4年1組・5年1組
■ファミリーやグループ利用におすすめ☆
■学生時代を思い出しながら、お子様と思い出にふけるもよし!

■バスタオル・フェイスタオル・歯ブラシ

【6年1組(6人クラス2段ベット)】
6-1

■ファミリーやグループ利用におすすめ☆
■2段ベッド3台がはいった教室のお部屋です。

■バスタオル・フェイスタオル・歯ブラシ

【宿泊学習室】
宿泊学習

■定員2名(lowシーズンは3名以上)~8名で宿泊できる大部屋です。

■カーペット敷のお部屋で、大人数で寝転びながら気楽に過ごしたいグループ利用や、活発に動き回るお子様連れのファミリーにおすすめです!

全館フリーWi-Fi・共用トイレ・シャワールーム(シャンプー・リンス・ボディソープは備え付け有)・タオル(有料レンタル)・洗面台
  • 鹿児島県鹿屋市天神町3629-1

ページの先頭へ戻る

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?