閉じる

ホーム > 子育て・教育 > 教育 > 教育総務 > 楽器寄附ふるさと納税

更新日:2025年1月17日

ここから本文です。

楽器寄附ふるさと納税

【メニュー】

楽器寄附ふるさと納税とは

学校の音楽活動を支援するため、家庭等にある使われていない楽器の寄附をお願いするものです。
寄附いただいた楽器は、学校で再使用させていただきます。
また、寄附者は楽器の査定額に応じた税額控除(ふるさと納税制度による)を受けられます

寄附の方法等

寄附の方法

  1. 楽器寄附ふるさと納税ホームページで寄附先を選んで、楽器の査定を申し込み、楽器の状態等を入力してください。
  2. 入力内容での査定結果(一次査定)をお知らせします。
    結果に了承いただいた方は、お手元に届く楽器専用の梱包キットで楽器を送付してください。
  3. 楽器の査定結果(最終査定)をお知らせします。
    寄附実行に承認いただくと、学校に楽器が寄附されます。
  4. 後日、御礼の手紙や寄附金受領証明書等をお届けします。

その他

  • 楽器の査定や送料は無料です。
  • 修理が必要など、良好ではない状態の楽器は対象外です。
  • 物産品等の返礼品はありませんので御了承ください。
  • 鹿屋市民も寄附できます。確定申告を行うことで寄附金額の一部が税控除の対象となります。

対象外の楽器について

楽器寄附ふるさと納税ホームページで募集していない楽器の寄贈も御協力をお願いします。
鹿児島県内(離島以外)にお住まいで、学校に寄贈いただける方は、下記の問い合わせ先にご連絡ください。

寄附の状況

令和2年度

  • 鹿屋女子高等学校吹奏楽部(令和元年11月創部)の楽器を確保するため、寄附を募集しました。
  • 鹿屋市内や鹿児島市、東京都、京都府等の方からフルートやトランペット等の寄附を頂きました。
    他にも楽器の寄贈や楽器購入費の寄附など、多くの温かいご支援を頂きました。心より感謝申し上げます。
  • 生徒の感謝のメッセージ等を楽器寄附ふるさと納税のホームページ(外部サイトへリンク)に掲載しています。

令和3年度

  • 鹿屋女子高等学校軽音楽部の楽器募集を開始しました。
  • 鹿屋市内や神奈川県、千葉県等の方からエレキギターやエレキベース等の寄附を頂きました。

令和4年度

  • 市内の中学校(4校)吹奏楽部の楽器募集を開始しました。(鹿屋中学校、第一鹿屋中学校、田崎中学校、吾平中学校)
  • 東京都や大阪府、愛知県等の方からクラリネットやアルトサックス等の寄附を頂きました。

令和5年度

  • 北海道、大阪府、沖縄県等の方から、ユーフォニアムや電子ピアノ等の寄附を頂きました。

令和6年度

  • 鹿屋女子高等学校吹奏楽部・軽音楽部の楽器を募集しました。
  • 愛知県、東京都、茨城県、福岡県等の方から、トランペット、アコースティックギター、エレキギター等の寄附を頂きました。

寄附楽器

【吹奏楽部】

トランペット、クラリネット、フルート、トロンボーン、アルトサックス、テナーサックス、チューバ、エアロフォン、ドラムセット、オーボエ、ホルン、ユーフォニアム、ピッコロ

【軽音楽部】

アコースティックギター、エレキギター、エレキベース、アンプ、電子ピアノ

寄附件数(法人含む)

区分 令和2年度 令和3年度 令和4年度 令和5年度
楽器寄附ふるさと納税 15件 8件 11件 17件
楽器の寄贈 14件 3件 2件 0件
楽器購入費の寄附 4件 0件 0件 0件

令和6年3月末現在

 

寄附楽器1寄附楽器2寄附楽器3トロンボーン

電子ピアノホルン

活動状況

鹿屋女子高等学校吹奏楽部

第1回定期演奏会

令和4年1月15日(土曜日)に、鹿屋女子高なのはなホールで、鹿屋女子高吹奏楽部の初めての定期演奏会が開催されました。
新型コロナウイルス感染症の感染対策のため、人数を制限しての開催となりましたが、コラールやコンクールの演奏曲など、合計10曲を演奏することができました。
楽器寄附をしていただいた皆様をはじめ、多くの皆様の前で演奏できる日を楽しみにしています。

定期演奏会1定期演奏会2定期演奏会3

第2回定期演奏会

令和5年1月7日(土曜日)、リナシティかのやホールで、鹿屋女子高吹奏楽部第2回定期演奏会が開催されました。
新型コロナウイルス感染症の感染対策を行いながら、保護者及び楽器寄附をしていただいた方の前で演奏することができました。
生徒は、日頃の練習の成果を存分に発揮し、よい演奏会となりました。

R4定期演奏会01R4定期演奏会02R4定期演奏会03

第3回定期演奏会

令和5年12月27日(水曜日)、リナシティかのやホールで、鹿屋女子高吹奏楽部第3回定期演奏会が開催されました。
令和5年7月に開催された第68回鹿児島県吹奏楽コンクールの高等学校B部門において、初めて金賞を授業することができました。
日頃からご支援くださる皆様のおかげと、部員一同感謝の意を込めて演奏しました。

R5定期演奏会R5定期演奏会2R5定期演奏会3

第4回定期演奏会

令和6年12月27日(金曜日)、リナシティかのやホールで、鹿屋女子高吹奏楽部第4回定期演奏会が開催されました。
クラッシックやアンサンブル、ジブリメドレー、アニメソング、邦楽POPS等、多種にわたる楽曲と楽しい演出を披露しました。
ご来場いただきました皆様、誠にありがとうございました。

  • Make Her Mine

  • 宝島

 

お問い合わせ

鹿屋市教育委員会教育総務課総務係

電話番号:0994-31-1136

FAX番号:0994-41-2935

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?