閉じる

ホーム > 暮らし・手続き > 防災・防犯・交通安全 > その他 > 令和7年1月13日の地震発生に伴う地震への備えについて

更新日:2025年1月14日

ここから本文です。

令和7年1月13日の地震発生に伴う地震への備えについて

令和7年1月13日(月曜日)の21時19分に、日向灘を震源とする地震が発生し、鹿屋市でも震度4の揺れを観測しました。
この地震について、気象庁は、南海トラフ地震発生の可能性が平常時と比べて相対的に高まったと考えられる現象ではないと発表しましたが、南海トラフ地震は、今後30年以内に発生する確率が70%~80%と言われています。
地震は、いつ発生するかわかりません。
日頃から非常持出品や避難場所の確認、家具の固定など、地震への備えの再確認に加え、地震が発生したらすぐに避難するための準備を心がけましょう。
また、今回の地震の影響で、道路などに被害を発見した場合は、市役所本庁又は各総合支所にご連絡ください。

お問い合わせ

鹿屋市市民生活部安全安心課_

電話番号:0994-31-1124

FAX番号:0994-43-2001

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?