閉じる

ホーム > 暮らし・手続き > 戸籍・住民の手続き > マイナンバーカード > マイナンバーカードがあればコンビニエンスストアで住民票等の証明書を取得できます

更新日:2024年1月29日

ここから本文です。

マイナンバーカードがあればコンビニエンスストアで住民票等の証明書を取得できます

コンビニエンスストアのキオスク端末で、各種証明書を交付できます。
ぜひご利用ください。

【コンビニ交付サービスの一時停止】

システム更新作業のため、コンビニ交付のサービスを一時停止します。

≪停止期間≫

  • 令和6年1月31日(水曜日)終日
    ・停止対象の証明書:コンビニ交付できる全ての証明書
    ・停止理由:コンビニ交付システムのメンテナンス作業のため
  • 令和6年2月9日(金曜日)17時から令和6年2月12日(月曜日)終日
    ・停止対象の証明書:コンビニ交付できる全ての証明書
    ・停止理由:コンビニ交付システムのサーバ更新作業のため
 

利用できる方

鹿屋市民(鹿屋市に住民登録をされている方)

利用できるコンビニエンスストア

セブン-イレブン、ファミリーマート、ローソンの各店舗
(全国の店舗で毎日(年末年始・点検日を除く)利用できます。)

証明書取得に必要な物

  • マイナンバーカード(個人番号カード)マイナンバーカード
  • マイナンバーカード受取り時に登録した暗証番号(4桁)
  • 手数料(下表のとおり)

取得方法

証明書取得に必要な物を持って、ご自分でコンビニエンスストア内に設置してあるキオスク端末を操作します。

コンビニ交付サービスは地方公共団体情報システム機構(J-Lis)が運営を行っております。

キオスク端末のご利用方法(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)(地方公共団体情報システム機構)

取得できる証明書等

証明書の種別

手数料

取得できる時間

取得できる範囲

住民票(謄本、抄本)

200円

午前6時30分~午後11時

本人及び同一世帯の方

印鑑登録証明書

本人(印鑑登録をされている方)

所得課税証明書
所得証明書
課税証明書
所得証明書(児童手当用)

本人

戸籍(謄本、抄本)

450円

午前8時30分~午後5時
(平日のみ)

本人及び同一戸籍の方
(本籍が鹿屋市の方)

戸籍附票(謄本、抄本) 200円

注意事項

次の方は利用できません。

  • 鹿屋市民でない方(鹿屋市に住民登録をされていない方)※戸籍を除く
  • マイナンバーカード(個人番号カード)の暗証番号を3回間違えた方
  • (本庁舎・総合支所の窓口で暗証番号の再設定が必要です。)
  • 成年被後見人

コンビニで発行する住民票に個人番号及び住民票コードは記載できません。

個人番号及び住民票コードの記載が必要な方は、窓口にてご請求ください。本庁または各総合支所、出張所で発行できます。

税証明については、次の点にご注意ください。

  • 税証明は、現年度分(所得については前年分が記載されたもの)のみ取得でき、取得できるのは当該年度の1月1日に鹿屋市に住民登録があり、確定申告または市・県民税の申告をしている方に限ります。
  • 被扶養者の方で未申告の場合、証明書には「被扶養者」である旨のみ記載されます。
    例:専業主婦(主夫)や学生で収入がなく、配偶者または親の扶養に入っている方。
    このような方が所得がない旨や非課税であることの証明が必要な場合には、申告をする必要があります。
  • 1月1日時点で鹿屋市に住民登録があっても現在の住所地が市外の方は、コンビニ交付により証明書を取得することができませんので、市役所窓口または郵送請求で証明書を取得してください。
    また、現在の住所地が鹿屋市であっても、1月1日時点の住所地が鹿屋市以外の方は、鹿屋市で証明書を発行することはできませんので、取得方法等について1月1日時点住所地の市町村にお問い合わせください。
  • 証明書の年度は6月1日で切り替わります。

市の手数料条例により手数料が免除となる場合でも、コンビニ交付を利用すると証明書取得に交付手数料がかかります。

後からの返金はできませんのでご注意ください。
手数料免除をご希望の方は市役所窓口で証明書を取得してください。

戸籍及び戸籍附票については、コンビニ交付の場合、現在のものしか取得できません(鹿屋市に本籍を有する方に限ります)

除籍、改製原戸籍等については、市役所窓口にて取得してください。
なお、戸籍の届出(出生・婚姻等)を行った場合、届出内容が反映されるまで1週間程度かかることもありますので、その間は戸籍を取得することはできません。

証明書記載内容の問合せ先

証明書の内容等については、以下へお問い合わせください。

住民票、印鑑登録証明書、戸籍関係書類に関すること

市民課(1階1番窓口)

TEL:0994-31-1184

E-mail:shimin(at)city.kanoya.lg.jp
※(at)は@に置き換えてください

税証明関係書類に関すること

税務課(1階15番窓口)

TEL:0994-31-1112

E-mail:siminzei(at)city.kanoya.lg.jp
※(at)は@に置き換えてください

マイナンバーカード(個人番号カード)を取得するには

マイナンバーカードをまだ取得されていない方は、交付申請の手続きを行って下さい。(初回交付は無料)
マイナンバー制度・交付申請方法等の詳細は、「マイナンバーカードの交付を希望される方」を参照ください。

申請から受け取りまでには、約1か月半必要です。

お問い合わせ

鹿屋市総務部デジタル推進課情報システム係

電話番号:0994-31-1135

FAX番号:0994-40-3020

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?