【6月16日更新】夏の花ピーク
ヒマワリは今週いっぱいが見頃。次のヒマワリの管理に入ります。アジサイは遅咲き品種が見頃でクラシカルな秋色アジサイがお楽しみいただけます。アガパンサスは咲き始めです。
			
			▲満開のヒマワリ
			 
			
			▲モンシロチョウと
			 
			
			▲飛び回るモンシロチョウと
			 
			
			▲一面黄色くなってきました
			 
			
			▲東を向いて咲くヒマワリ
			 
			
			▲バラは二番花
			 
			
			▲バラ、マイローズ
			 
			
			▲アナベルと三尺バーベナとバラ
			 
			
			▲クラシカルな秋色アジサイ
			 
			
			▲遅咲き品種のキララ
			 
 
			
			▲アガパンサス
			 
			
			▲サルビアと
			 
【6月16日更新】夏の花がいっぱい
公園のヒマワリは次のエリアが見ごろを迎えました。
6月27日(火曜日)まで、MBC南日本放送のライブカメラのホームページで、公園のヒマワリの開花がご覧いただけます。
ぜひ、そちらもご覧ください。
このエリアのヒマワリの見ごろは、6月25日(日曜日)頃までの予定です。
夜間は22時までライトアップされています。
ばら園内はバラの2番花とアジサイがお楽しみいただけます。
温室季節のショーガーデンも夏の装いに変わりました。
夏先取りで、浴衣などで園内を楽しんでみてはいかがでしょうか。
ばら園は、晴天時のみ無料で和傘の貸出しを行っています。
皆様のお越しをお待ちしています。
			
			▲かのやえんがわ隣
			 
			
			▲フォトスポットもあるよ
			 
			
			▲ハートを覗くと
			映え写真!
			 
 
			
			▲かごしまライブカメラ
			ホームページを探してね
			 
 バラは2番花が咲いています。
			
			▲2番花
			カラーガーデンから
			 
 
			
			▲飛行機とバラ
			鹿屋の風景