ばら園・霧島ヶ丘公園の様子
【11月27日更新】秋バラいま見ごろ
バラは今が見頃。
ばら祭りイベントが終わり、月曜日が休園日となりましたが、バラはこれから見頃を迎え12月初旬まで見ごろとなりそうです。
ばら園は赤ソバも、公園ではヒマワリにコスモスが見頃を迎えています。
			
			▲結愛
			 
			
			▲ホームアンドガーデン
			 
			
			▲さらさ
			 
			
			▲ブリリアントピンクアイスバーグ
			 
 
			
			▲チャペル
			 
			
			▲返り咲くつるバラ
			 
			
			▲ラバーズから見たカラーガーデン
			 
			
			▲カラーガーデンから
			 
			
			▲ヒマワリとコスモス
			 
			
			▲展望台側
			 
			
			▲コスモス一本道
			 
【11月17日更新】秋バラは花が大きくなってきました~赤ソバみごろ!コスモス満開!~
秋バラは花が大きくなってきました。
赤ソバも見ごろを迎えてきました。
コスモスは次のエリアも咲き始めてきました。
次のエリアはコスモスとヒマワリをお楽しみいただけます。
温室のバラは2番花が咲き始めてきました。
			
			▲これから咲く品種も
			 
			
			▲赤ソバの花
			 
			
			▲赤ソバ見頃です
			 
			
			▲次のエリアもみごろです
			 
			
			▲七五三撮影
			おめでとうございます
			 
			
			▲フォトコン表彰式にて
			浅井慎平氏
			 
			
			▲ひまわり咲き始め
			 
 
			
			▲季節のショーガーデン
			 
			
			▲2番花が咲き始めました
			 
【11月7日更新】バラは少しずつ開花、コスモス満開~写真日和~
今年最後の三連休が終わりました。
公園では、ばら祭り以外にもイベントがあり、多くの人にご来園いただきました!ありがとうございました。
バラは、少しずつ花を咲かせる品種が増えてきました。
雨も降ると夏日も収まりそう。
品種ごとに見頃のものも出てきています。
コスモスもあっという間に見ごろを迎え、花の開花を楽しむ多くの人で賑わっていました。
花の見ごろはあっという間ですので、ご都合のつく方は何度でもご来園ください。
			
			▲ウェルカムガーデン
			 
園内は花数が少ないですが、品種ごとに花をお楽しみいただけます。
観賞温室のバラは2番花が咲き始めてきました。 
今朝、園内で撮れた写真です。
ガーデンのバラ
			
			▲レッドレオナルドダビンチ
			香りガーデンからフェアリーガーデンに向かった位置
			 
			
			▲レッドレオナルドダビンチ
			 
			
			▲桃花(モモカ)
			 
			
			▲ノヴァーリス
			 
			
			▲ラブ
			 
			
			▲ロナルドレーガンローズ
			 
温室のバラ 
			
			▲ユアーズインコンティニュードフレンドシップ
			 
 
			
			▲バタフライウィングス
			 
			
			▲ピース
			 
切り頃の切花品種
			
			▲ラロシェリ
			 
			
			▲ピンクフィズ
			 
 ばら園内、花のエリアでは、この時期には赤そばが見られます
			
			▲赤そばの花も増えてきました
			 
公園のコスモスも見頃です 
			
			▲コスモスめいろ
			 
			
			▲ナイトコスモス
			 
			
			▲噴水エリアは反射してキレイです
			 
			
			▲噴水エリア昼の様子
			 
コスモスガーデンでは写真撮影を楽しむ人たちで賑わっています。  
昨日までの写真です。
11月5日のゆるキャラショーの様子。
久しぶりに三人がそろいました。
【11月2日更新】コスモス見頃です~夕日も!ライトアップも!キレイ!!~
あっという間にコスモスが見頃を迎えました。
かのやえんがわ周辺は夕日もきれいで、17時頃もオススメです。
夜間のライトアップも始まりました!!(日没から22時まで)
展望台方面は、蕾がいっぱい。
 展望台方面は時間差で開花するように管理しています。
写真二枚目のようなスポットになる予定です。
 外灯の近くの花壇にはひまわりも。中心に蕾が見えてきました。
ばら園エントランスは寄せ植えや鉢バラが楽しめます
ばら園内は、品種ごとに見頃を迎えています
 バラ苗もそろいました。サザンホープも限定販売です!
 ばら園東側には赤そばの花も咲き始めてきています
公園ではドングリを拾うお子様の姿が見られました
	
		
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
 
 
	
 
 
 
Copyright © Kanoya City. All rights reserved.