ホーム > 文化・スポーツ・観光 > 公園 > 【かのやばら園】ばらのまちかのやポータルページ > 令和7年4月開花情報
更新日:2025年5月1日
ここから本文です。
バラの見頃は、GW後半から母の日ぐらいの間に訪れる予想です。








今年はばら祭りスタートに極早咲き品種もまだ咲います。
早咲品種の「うらら」や、「ザ・マッカートニーローズ」の花が咲き始めてきました。
全体の開花は昨年より遅めです。



香りのトンネルに可愛いモデルさんが来てくれていたので、撮影させていただきました。
今年は極早咲き品種もまだ咲いています。
全体の開花は昨年より遅めです。
観賞温室のバラは一足早く見ごろを迎えています。






日本で一番最初にバラに包まれるバス停留所も極早咲き品種が満開です。ここもばら祭り時期には散ってしまう、一年で今しか見ることのできない風景です。






日本最大級の枝垂れ薔薇が満開を迎えています。連休中には見ることができない、一年で今だけの特別な風景です。













極早咲き品種の香りのツルバラ「リージャンロードクライマー」と、黄色のバラの元となったツルバラ「パークスイエローセンティッドチャイナ」がばら園ステージ東側のトンネルで見頃を迎えています。黄色のチューリップは、ばら園内や霧島ヶ丘公園展望台へ向かう道沿いで見頃です。見頃はあっという間に過ぎてしまうので、お早めに起こし下さい。

ばら園内ステージ東側の様子

極早咲き品種見頃

黄モッコウと白モッコウ


ばら園入口から


展望台へ続く花壇のチューリップ


展望台へ続く花壇のポピー

黄色のチューリップの見頃が始まりました。
今年最後のチューリップに会いに来てね。
インスタグラムでは、細かく園内の様子が更新されています。
ぜひ、かのやばら園インスタグラムもチェックしてみてください。




極早咲き品種のリージャンロードクライマーの花が咲き始めました。





入学記念の写真を撮る11組の新一年生のグループが見られました。
ご入学おめでとうございます。






お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
広告
Copyright © Kanoya City. All rights reserved.