閉じる

ホーム > 子育て・教育 > 教育 > 生涯学習 > 社会教育 > 社会教育関係団体

更新日:2023年8月31日

ここから本文です。

社会教育関係団体

社会教育関係団体とは、学習・文化・スポーツなど社会教育に関する事業を行うことを主たる目的とし、その活動を、地域文化・スポーツの向上や生活文化の振興、さらには社会福祉の増進につなげ、自主的な運営をする団体です。


鹿屋市PTA連絡協議会

鹿屋市PTA連絡協議会では、単位PTA間の連絡調整を図り、PTA運営の向上と会員の資質向上に努め、青少年の健全育成に寄与することを目的に活動しています。

主な活動内容

  • 各種研修会の開催
  • PTAに関する研究及び研究大会の開催
  • PTA広報紙コンクールの開催など

詳しくは鹿屋市PTA連絡協議会ホームページを御覧ください。

鹿屋市PTA連絡協議会ホームページ(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)

ページの先頭へ戻る


鹿屋市子ども会育成連絡協議会

「子ども会」は、就学前3歳の幼児から高校3年生までの子どもを構成員とした、地域を基盤とする異年齢の集団のことをいいます。
異年齢での様々な体験・活動を通して、子どもたち自ら、仲間づくりや鍛錬、挑戦する経験を積むことにより、心身の健やかな成長を促すとともに、社会生活を営むための基本的態度や技術を身につけることを目的としています。

主な活動内容

  • 各校区・単位子ども会活動に参加(話し合い活動(定例会)・行事活動(七夕祭り・一日遠足・十五夜等)・スポーツ(ドッジボール・ソフトボール・すもう等)・レクリエーション活動(かけっこ・なわとび等)野外活動(ハイキング・キャンプ・オリエンテーリング等)等)
  • 【全体】鹿屋市子ども会大会(リーダー研修)、屋久島アドベンチャー事業への参加
  • 【吾平地域】ドッヂビー大会への参加
  • 【串良地域】串良探検隊活動への参加

KOKAプロジェクトについて

KOKAプロジェクトは、近年減少傾向にある子ども会の活性化を図るため、全員参加のための方策や子ども会活動の再構築を検討して、市全体で取り組むプロジェクトのことです。

  1. KOKAプロジェクトについて(子どもが主役!学び育ち、輝くKOKA(コカ))
  2. KOKAプロジェクトについて(自分たちで創る・動かす・育む)
  3. KOKAプロジェクトについて(子どもたちがやりたいことを、共に考え、導く)

加入方法について

それぞれの子ども会ごとに異なります。
加入方法や、加入すべき子ども会が御不明な場合は、生涯学習課(市子連事務局)までお問合せください。

子ども会会員証について

鹿屋市子ども会育成連絡協議会では、子ども会に加入している小学生・中学生を対象に、会員証を配布します。
今後、会員証を市内の小売店等で提示することにより、様々なサービスを受けられる仕組みを進めていきます。
内容が決まり次第、本ページでお知らせを行います。

会員証表

会員証表

 

kaiinsho_ura

会員証裏

子ども会会員証の特典について

鹿屋市内の事業所等で子ども会会員証を提示すると、様々な特典が受けられます。

子ども会会員証特典対象店【令和6年9月時点】(PDF:397KB)
対象店舗(PDF:455KB)

ページの先頭へ戻る


鹿屋市地域婦人団体連絡協議会

鹿屋市地域婦人団体連絡協議会は、鹿屋市内の3地域婦人(女性)団体連絡協議会から組織され、女性の教養を高め、婦人団体の健全な発展と住みよい社会の建設を目的とし、地域に根差した活動を行っています。

主な活動内容

  • 各種研修会への参加
  • 【鹿屋地域】グラウンドゴルフ大会の開催、各種イベント時の接待(ふるまい)協力、青少年育成・火災予防広報など
  • 【吾平地域】ひと声添えたあいさつ運動、女性演芸大会の開催、鵜戸神社清掃、各種イベントへの参加・協力など
  • 【輝北地域】各種イベント時の接待(ふるまい)協力、つわぶき婦人防火クラブ活動、踊り・コーラス活動など

ページの先頭へ戻る


鹿屋市青年団協議会

鹿屋市青年団協議会では、団員相互の連絡融和を図り、活動をとおして団員の資質を高めるとともに、地域社会の発展に寄与することを目的に活動しています。

主な活動内容

  • クリスマス大作戦
  • 図書館まつりへの参加
  • わくわくアドベンチャーへの参加など

ページの先頭へ戻る


鹿屋市中央生活学校

鹿屋市中央生活学校では、鹿児島県コミュニティづくり推進協議会の運動方針に則り、省資源・省エネルギー、環境問題等をはじめ、身近な暮らしの生活課題や地域課題を解決することを目的に活動しています。

主な活動内容

  • 子ども食堂
  • マイバック持参運動
  • ぼかしづくり講習会など

ページの先頭へ戻る


鹿屋市校外生活指導連絡会

児童生徒の健全な育成を図るため、鹿屋市PTA連絡協議会と鹿屋市生活指導研究協議会と協力・連携して、校外における生徒指導を充実することを目的に活動しています。

主な活動内容

  • 各地域での校外生活指導(学年末・学年始・夏季休業中・冬季休業中等)
  • 情報の提供
  • 巡回指導
  • 啓発活動など

ページの先頭へ戻る

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

鹿屋市教育委員会生涯学習課社会教育係

電話番号:0994-31-1138

FAX番号:0994-41-2935

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?