閉じる

更新日:2023年9月22日

ここから本文です。

行政放送

最新放送(1週間分)


全域

9月21日(木曜日)≪教育総務課≫
:令和5年度鹿屋市教育委員会職員採用試験

今回募集する職種は、看護専門学校専任教員です。
試験日は11月2日(日曜日)に、鹿屋市役所で行います。
試験内容は、小論文試験と面接試験です。
申し込み締め切りは、10月27日(金曜日)までで、試験案内は鹿屋市役所6階教育総務課で配布しています。
詳しくは、鹿屋市ホームページをご覧いただくか、市教育総務課(電話0994-31-1136)までお問い合わせください。

9月14日(木曜日)・19日(火曜日)≪国体推進室≫
:「燃ゆる感動かごしま国体」ローイング競技会の開催

9月21日(木曜日)から24日(日曜日)まで、「燃ゆる感動かごしま国体」ローイング競技会が輝北ダム特設ローイングコースにおいて開催します。
大会期間中、リナシティかのやイベント広場第2駐車場と輝北コミュニティセンターからシャトルバスを運行しますのでご利用ください。
鹿屋市での国体開催は51年ぶりとなり、鹿屋市ゆかりの選手も多く出場しますのでぜひご来場ください。
詳しくは、鹿屋市国体推進室(電話0994-31-1132)までお問い合わせください。

9月14日(木曜日)≪安全安心課≫
:全国瞬時警報システム(Jアラート)

9月20日(水曜日)の午前11時に、国と連携して全国瞬時警報システム(Jアラート)の訓練を行います。
今回の訓練は、戸別受信機および屋外スピーカー、緊急告知FMラジオを使用して伝達します。
当日は、電源を切っていても自動的に立ち上がり、最大音量で放送されますので、あらかじめご了承ください。

鹿屋

過去1週間の放送は、現在のところありません。

ページの先頭へ戻る

輝北

9月13日(水曜日)≪輝北コミュニティセンター≫
:シニアいきいき学級

9月19日(火曜日)午前9時30分から輝北コミュニティセンターで、シニアいきいき学級を開催します。
今回は、お薬の有効な使用方法が学べる「お薬教室」です。
参加を希望される方は事前にご連絡ください。
また、バス利用の方は指定の場所・時間にバスが通りますのでご活用ください。
詳しくは、輝北コミュニティセンター(電話099-486-0505)までお問い合わせください。

9月8日(金曜日)≪輝北図書室≫
:移動図書館車「ほたる号」の巡回日

本日9月8日(金曜日)は、移動図書館車「ほたる号」の巡回日です。
巡回場所と時間は、輝北中学校(午前10時20分)、市成出張所(午前11時)、輝北小学校(午後1時10分)、輝北ふれあいセンター(午後2時30分)です。
本を借りるには、図書利用カードが必要です。
詳しくは、輝北図書室(電話099-486-1196)までお問い合わせください。

ページの先頭へ戻る

吾平

9月22日(金曜日)≪吾平町農業用廃プラスチック類適正処理協議会≫
:農業用廃プラスチック類の回収

9月28日(木曜日)の午前8時30分から11時30分まで、旧農協澱粉工場で農業用廃プラスチック類の回収を実施します。
回収するのは、農業用ビニール・農業用ポリ・畜産用ラップフィルム・テロン缶などです。
持ち込みの際は印鑑を持参し、運搬車両には「廃棄物運搬車両ステッカー」を必ず貼り、氏名を記入の上運搬してください。
また、ステッカーをお持ちでない方は、農協購買課でお買い求めください。
次回の農業用廃プラスチック類の回収は12月を予定しています。
詳しくは、肝付吾平町農業協同組合営農指導課(電話0994-58-6513)までお問い合わせください。

ページの先頭へ戻る

串良

過去1週間の放送は、現在のところありません。


放送終了分(過去1か月分)

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?