ホーム > 文化・スポーツ・観光 > 文化 > 公民館・地区学習センター > 鹿屋寺子屋
更新日:2023年4月17日
ここから本文です。
生涯学習の拠点施設である公民館等を活用し、異年齢での学習を希望したり、学ぶ環境が整っていない子どもたちを対象とします。
学習活動の支援や地域のことを知る活動、地域の方々との交流活動等を実施し、子ども同士の学びあう楽しさと郷土愛を育み、高い教育力をもつ地域づくりと安心して子育てできるまちづくりに資する。
寺子屋の活動は、学習活動(自学自習)を主とし、月に1回程度は体験活動等も組み入れる。
(1)対象は小学生とする。(定員は、各館概ね20人程度とする。)
(2)寺子屋への行き帰り(徒歩・送迎)については保護者の責任のもと行う。
寺子屋数・・・31か所(令和4年度末現在)
新規開設数
今後、寺子屋開講に協力して頂ける町内会や団体がございましたら、趣旨及び運営方法等を説明をさせて頂きますので、下記問合せ先(中央公民館)までご連絡ください。
寺子屋の様子を紹介します。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
広告
Copyright © Kanoya City. All rights reserved.