閉じる

ホーム > 健康・福祉 > 福祉 > 高齢者福祉 > 高齢者・介護に関する情報 > 鹿屋市の百歳以上高齢者数・最高齢者・元気な百寿者

更新日:2024年10月29日

ここから本文です。

鹿屋市の百歳以上高齢者数・最高齢者・元気な百寿者

百歳以上の高齢者数

令和6年9月1日時点で百歳以上の高齢者数は次のとおりです。(年齢は9月15日時点、住民登録を有している方を集計)

  • 76人(男性7人、女性69人)

令和6年度中に百歳を迎える高齢者数

令和6年9月1日時点で4月1日から翌年3月31日までに百歳を迎える高齢者数は次のとおりです。(住民登録を有している方を集計)

対象者には内閣総理大臣より祝状と銀杯が贈呈されます。

  • 44人(男性8人、女性36人)

市内最高齢者

氏名:山下タヘ子(やましたたえこ)様

年齢:106(令和6年9月1日現在)

元気な百寿者

毎年4月1日から翌年3月31日までに百歳を迎える方で、元気で在宅生活をお過ごしの方を「元気な百寿者」として決定し、祝状と記念品を贈呈しています。

令和6年度の「元気な百寿者」は次の2名を決定し、祝状と記念品を贈呈しました。

  • 吉ケ別符利夫(よしがべっぷとしお)様
  • 松井ツルカ(まついつるか)様

お問い合わせ

鹿屋市保健福祉部高齢福祉課介護福祉係

電話番号:0994-31-1116

FAX番号:0994-41-0701

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?