閉じる

ホーム > 文化・スポーツ・観光 > スポーツ > その他 > スポーツ表敬訪問 > スポーツ表敬訪問【令和7年度】

更新日:2025年8月28日

ここから本文です。

スポーツ表敬訪問【令和7年度】

鹿屋市では、多くの方々が様々なスポーツに関わり活躍しています。

より多くの鹿屋市民に、そうした方々の活躍の様子を知って頂きたい、スポーツに関心を持って頂きたいとの思いから、九州大会以上の大会に出場する個人または団体からの表敬訪問をお受けしています。

表敬訪問の申請について

表敬訪問を希望される団体または個人の方は、次の書類に大会要項及び大会結果等を添えて、市民スポーツ課にお問合せの上、提出してください。

表敬訪問希望届(WORD:66KB)

8月26日:鹿屋中央ジュニア(レスリング)

7月25日から27日に東京都で開催された「令和7年度・第42回全国少年少女レスリング選手権大会」で優勝及び準優勝したことに伴い、鹿屋中央ジュニアの選手および関係者が市役所を訪れました。

鹿屋中央ジュニア

8月21日:田崎女子バレースポーツ少年団

8月4日から7日に東京都、神奈川県、千葉県で開催された「スミセイVitalityカップJVA第45回全日本バレーボール小学生大会」に出場しベスト8進出を果たしたことに伴い、田崎女子バレースポーツ少年団の選手および関係者が市役所を訪れました。

田崎女子バレー2

8月21日:Liberta(レスリング)

7月25日から27日に東京都で開催された「令和7年度・第42回全国少年少女レスリング選手権大会」で優勝及び準優勝した、Liberta選手および関係者が市役所を訪れました。

リベルタ2

8月19日:鹿屋東中学校女子卓球部

8月5日から7日に薩摩川内市で開催された「第54回九州中学校卓球競技大会」に出場したことに伴い、鹿屋東中学校女子卓球部の選手および関係者が市役所を訪れました。

鹿屋東中女子卓球部

8月6日:道下颯陽選手、松永涼選手(ビーチバレー)

9月6日から9日に滋賀県で開催される「第79回国民スポーツ大会ビーチバレー競技」に出場することとなったことに伴い、道下颯陽選手、松永涼選手及び関係者が市役所を訪れました。

鹿屋高校ビーチバレー

8月4日:BLAZE KANOYA(ドッジボール)

8月17日に群馬県で開催される「第34回夏の全国小学生ドッジボール選手権」に出場することとなったことに伴い、BLAZE KANOYAの選手及び関係者が市役所を訪れました。

BLAZE KANOYA

8月4日:FC.LESTE(サッカー)

7月30日から8月1日に宮城県で開催された「アイリスオーヤマ第10回プレミアリーグU-11チャンピオンシップ2025」に出場したこと伴い、FC.LESTEの選手及び関係者が市役所を訪れました。

FC.LESTE

7月31日:入田翔選手、入田将義選手(自転車)

7月19日から21日に開催された「2025年JOCジュニアオリンピックカップ自転車競技大会」で優勝したことに伴い、入田翔選手、入田将義選手選手および関係者が市役所を訪れました。

自転車競技連盟

7月30日:MORI ALL WAVE KANOYA

7月19日から21日に開催された「第46回全日本クラブ女子選手権」で優勝し、4連覇を達成したことに伴い、MORI ALL WAVE KANOYAの選手および関係者が市役所を訪れました。

MORI ALL WAVE KANOYA

7月28日:AKSC(ソフトボール)

8月2日から4日に福岡県で開催される「第25回全日本中学校男子ソフトボール大会」に出場することとなったことに伴い、AKSCの選手および関係者が市役所を訪れました。

AKSC

7月25日:大隅鹿屋ボーイズ(野球)

8月2日から7日に大阪府、和歌山県で開催される「エイジェックカップ第56回日本少年野球選手権大会」に出場することとなったことに伴い、大隅鹿屋ボーイズの選手及び関係者が市役所を訪れました。

大隅鹿屋ボーイズ

7月24日:樋渡コーポレーション(ソフトボール)

9月13日から15日に三重県桑名市で開催される「第46回全日本クラブ男子ソフトボール選手権大会」に出場することとなったことに伴い、樋渡コーポレーションの選手及び関係者が市役所を訪れました。

樋渡コーポレーション

7月22日:田崎女子バレースポーツ少年団

8月4日から7日に東京都、神奈川県、千葉県で開催される「スミセイVitalityカップJVA第45回全日本バレーボール小学生大会」に出場することとなったことに伴い、田崎女子バレースポーツ少年団の選手および関係者が市役所を訪れました。

田崎女子バレー

7月18日:鹿屋東中学校弓道部

8月3日に福岡県久留米市で開催される「第46回九州中学校弓道大会」に出場することとなったことに伴い、鹿屋東中学校弓道部の選手および関係者が市役所を訪れました。

鹿屋東中弓道部

7月11日:戸髙嘉輝選手(ボクシング)

令和7年6月13日から15日に開催された「令和7年度全九州高等学校体育大会第79回全九州高等学校ボクシング大会」で優勝したことに伴い、戸髙嘉輝選手および関係者が市役所を訪れました。

戸髙嘉輝

7月7日:寿北ソフトボールスポーツ少年団

8月2日から5日まで福井県福井市で開催される「第39回全国小学校男子ソフトボール大会」に出場することとなったことに伴い、寿北ソフトボールスポーツ少年団の選手及び関係者が市役所を訪れました。

寿北ソフトボールスポーツ少年団

7月3日:北斗ウィングス軟式野球スポーツ少年団

令和7年8月5日から10日まで徳島県鳴門市で開催される「阿波おどり全国学童軟式野球大会2025」に出場することとなったことに伴い、北斗ウィングス軟式野球スポーツ少年団の選手および関係者が市役所を訪れました。

北斗ウィングス軟式野球スポーツ少年団

5月20日:Liberta(レスリング)

令和7年4月19日、20日に姶良市で開催された「第36回九州少年少女レスリング選手権大会」において、5名が3位以内に入賞し、団体戦において準優勝を果たしたことに伴い、Libertaの選手及び関係者が市役所を訪れました。

リベルタ

5月12日:柏木陸歩選手(ビーチバレー)

令和7年6月15日から23日までタイで開催される「2025ビーチバレーボールU21アジア選手権大会」に日本代表として選出されたことに伴い、柏木陸歩選手及び関係者が市役所を訪れました。

柏木陸歩

5月12日:荒竹一真選手(ボクシング)

令和7年5月28日に横浜BUNTAIでプロデビュー戦を迎えることに伴い、荒竹一真選手及び関係者が面会を行いました。

※荒竹一真選手はオンラインで面会

荒竹一真

4月14日:光武館(柔道)

令和7年5月5日に東京都で行われる「第45回全国少年柔道大会」に出場することに伴い、光武館の選手及び関係者が、市役所を訪れました。

光武館

お問い合わせ

鹿屋市市民生活部市民スポーツ課市民スポーツ係

電話番号:0994-31-1174

FAX番号:0994-31-1172

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?