閉じる

ホーム > 暮らし・手続き > ごみ・リサイクル・環境 > 脱炭素 > 脱炭素まちづくりカレッジin鹿屋市(鹿屋工業高等学校)を実施しました

更新日:2024年4月19日

ここから本文です。

脱炭素まちづくりカレッジin鹿屋市(鹿屋工業高等学校)を実施しました

本市の脱炭素社会の実現に向けた取組の一つとして、市内高校生による脱炭素カードゲームを使ったワークショップを実施しました。
参加した鹿屋工業高等学校の生徒は、真剣に地球温暖化について考えるとともに、カードゲームを楽しみながら「脱炭素化」に取り組んでいました。

日時

令和5年12月12日(火曜日)13時35分から15時20分まで

場所

鹿児島県立鹿屋工業高等学校 電気科棟2階

参加者

鹿児島県立鹿屋工業高等学校 電気科3年生

内容

  • 地球温暖化、脱炭素についての基礎知識レクチャー
  • 脱炭素カードゲームを使った脱炭素化に向けた取組
  • 全体の振り返り、意見交換

取組の様子

グループに分かれて、二酸化炭素排出量の削減方法を真剣に討論

当日写真1

グループの枠を超えてみんなと情報交換

当日写真2

グループごとに得た結果を発表。時には笑いも

当日写真4

最後は全員で記念撮影

当日写真3

参加者からの意見

  • カードゲームをやってみて、自分だけで脱炭素に取り組むのではなく、まち全体が協力して取り組む必要性がわかった。
  • 地球温暖化が進むことで、地球環境に及ぼす影響がよくわかった。
    カードゲームのカードには、プロジェクトの規模の大小があったが、小さな取組でも二酸化炭素の削減に効果が大きいものがあることがわかった。
  • 普段、原付で通学していることが、自分の二酸化炭素排出量を高めていることに驚いた。
    また、鹿児島県や鹿屋市の交通分野の排出量も高いことがわかった。

お問い合わせ

鹿屋市市民生活部生活環境課環境政策係

電話番号:0994-31-1115

FAX番号:0994-31-1172

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?