ホーム > 暮らし・手続き > ごみ・リサイクル・環境 > リサイクル > 家電リサイクル法対象品(エアコン・テレビ・冷蔵庫・洗濯機)の処分方法
更新日:2025年1月30日
ここから本文です。
有用な資源の再利用を促進し、廃棄物を減らすために、平成13年4月から家電リサイクル法(特定家庭用機器再商品化法)が施行されています。
この法律に基づき、リサイクルが義務付けられている家電製品は、次のとおりです。
店名 | 住所 | 電話番号 |
---|---|---|
ケーズデンキ鹿屋店 | 鹿屋市旭原町3591番16 | 0994-40-0120 |
ヤマダ電機テックランド鹿屋店 | 鹿屋市札元2丁目3656番地1 | 0994-42-7231 |
引取を協力店に依頼される際は、排出を希望する日時に引取が可能かどうか、また引取に係る料金(「リサイクル料金」及び「収集運搬料金」)等を事前に協力店にご確認ください。
家電リサイクル券の振込用紙は、最寄りの郵便局にあります。
郵便局でリサイクル料金を支払い、指定取引場所へと搬入してください。
鹿屋市内の指定引き取り場所(50音順)
店名 | 住所 | 電話番号 |
---|---|---|
久留米運送株式会社鹿屋店 | 鹿屋市永野田町750-17 | 0994-52-2891 |
持増産業株式会社 | 鹿屋市上高隈町470 | 0994-45-2690 |
「家電リサイクル協力店」の掲載について、市内で家電を販売している店舗を随時募集しています。
掲載内容の変更、追加、削除等は、鹿屋市役所生活環境課リサイクル推進係(電話0994-31-1115)までご連絡ください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
広告
Copyright © Kanoya City. All rights reserved.