閉じる

更新日:2025年2月4日

ここから本文です。

第2回鹿屋市有機農業推進協議会

令和6年10月11日に第2回鹿屋市有機農業推進協議会を開催しました。
第2回会議では、第1回協議会の委員の意見や聞き取り調査等を踏まえて作成した鹿屋市有機農業推進方針の骨子案について協議を行いました。

主なご意見

  • 骨子案の内容については、概ね事務局の提案したもので了承。
  • 現状、市内の有機生産者数や生産量が少ないため、今後推進を図っていくためにも、セミナーの実施や有機農業相談窓口の設置など取組を検討すること。
  • 学校給食への導入に関しては、現状として、価格・量・規格の観点でハードルが高いが少量からの導入など、できる可能性を引き続き検討すること。
  • 有機の加工品の販売も検討すること。

第2回会議資料(PDF:994KB)

会議結果(PDF:495KB)

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

鹿屋市農林商工部農政課生産振興係

電話番号:0994-31-1117

FAX番号:0994-43-2140

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?