閉じる

ホーム > 健康・福祉 > 健康・医療 > 健診・予防接種 > 成人健診 > 後期高齢者医療の長寿健康診査

更新日:2023年11月6日

ここから本文です。

後期高齢者医療の長寿健康診査

生活習慣病の予防と治療の継続で、健康で明るい毎日を過ごしましょう!長寿健康診査は、生活習慣病の芽を見つけます。

  • 長寿健診は、集団健診と病院健診のどちらかで受診できます。いずれも事前予約が必要です。
  • 予約先の電話番号等は、下記項目【長寿健診・予約日程】にあるリンク先で確認してください。

対象者

後期高齢者医療被保険者の人

  • (注)以下の方は長寿健診の受診は必要ありません。
  1. 人間ドックを受診した(する予定の)方
  2. 医療機関等に6ヶ月以上入院されている方
  3. 施設に入所されている方
  4. 健診受診当日に後期高齢者医療の資格を喪失している方

料金等

  • 無料
  • 長寿健康診査を受診するには、受診券が必要です。受診券がお手元にない方、紛失された方は、受診券再発行フォームから再発行の申込みをしてください。
  • 受診券再発行フォームによる申込みが難しい場合は、健康長寿推進室へ電話で申し込んでください。

電話番号:0994-35-1014

検査項目

  • 問診
  • 身体計測
  • 血圧測定
  • 検尿
  • 血液検査
  • 診察
  • 心電図検査

長寿健診・予約日程

病院健診か集団健診のどちらかで受診ください。

病院健診

病院健診を希望される方は、事前に予約が必要です。日曜、祝日は実施しません。

集団健診

7月から12月までに各地区公民館等で実施します。必ず予約をしてください。

マイナンバーカードで長寿健診の結果が閲覧できるようになります

マイナンバーカードの保険証利用の申し込みをした方については、マイナポータルで令和2年度以降の長寿健診結果を閲覧できるようになります。(令和3年10月までに運用開始予定)

詳しくはマイナンバーカードの保険証利用のページ(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)をご覧ください。

 

お問い合わせ

鹿屋市保健福祉部健康保険課保険給付係

電話番号:0994-35-1014

FAX番号:0994-43-8363

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?