ホーム > 市政情報 > 施策・計画 > 基本目標5 ともに支えあい、いきいきと暮らせるまち > 鹿屋市国民健康保険保健事業実施計画(データヘルス計画)
更新日:2021年7月30日
ここから本文です。
鹿屋市における、PDCAサイクルに沿った効果的かつ効率的な保健事業の実施を図るための、健康・医療・介護情報をKDBシステム等を活用して分析し、本市の国民健康保険の現状と課題を抽出しました。
さらに、国民健康保険法に基づく保健事業の実施等に関する指針(平成16年厚生労働省告示第307号)及び「鹿屋市健康づくり条例」「第2期特定健康診査等実施計画」に基づき、被保険者の一人一人の健康の保持増進を図り、疾病の予防、医療費の適正化を図りながら、保健事業の実施及び評価を行い、次なる保健事業を展開していくために平成28年4月に「鹿屋市保健事業実施計画(「鹿屋市データヘルス計画」)を策定しました。
「第2期鹿屋市保健事業実施計画(「鹿屋市データヘルス計画」)中間評価(PDF:156KB)
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
広告
Copyright © Kanoya City. All rights reserved.