閉じる

ホーム > 健康・福祉 > 福祉 > 高齢者福祉 > 地域包括ケア > 一般介護予防事業 > 自宅でできる!フレイル予防(かのやん体操)

更新日:2025年5月13日

ここから本文です。

自宅でできる!フレイル予防(かのやん体操)

ご自宅でフレイル予防に取り組めるようチラシや動画を紹介します。
ぜひ、取り組んでみてください。

【注意】
痛みや無理のない範囲で行いましょう。
また、主治医から運動制限や禁止されている動作がある場合は実施しないようにお願いします。

足の運動編

足1足2

体幹編

体幹1体幹2

立位編

立位1立位2

かのやん体操

鹿児島県ホームページ

高齢者の皆様へ~元気でいるために~(外部サイトへリンク)

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

鹿屋市保健福祉部高齢福祉課地域包括ケア推進係

電話番号:0994-31-1116

FAX番号:0994-41-0701

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?