更新日:2022年4月1日
ここから本文です。
鹿屋基地におけるKC-130のローテーション展開について、九州防衛局から通知がありましたのでお知らせします。
1 訓練日時
令和2年9月1日(火曜日) 8時~12時
令和2年9月15日(火曜日) 8時~12時
なお、米海兵隊岩国基地所属のKC-130(1機が)離着陸訓練を実施します。
平成30年12月6日、高知県室戸岬沖で発生した岩国基地所属KC-130とFA-18が接触し事故を起こしたことについて、米側から再調査結果が公表され、防衛省から説明がありましたのでお知らせします。
説明を受けた後、鹿屋基地でのKC-130のローテーション展開における安全対策の徹底について、改めて申入れを行いました。
令和2年8月12日(水曜日)10時00分~10時40分
鹿屋市役所
防衛省九州防衛局企画部長 玉越崇志 外
鹿屋市市長公室長 坂野博志 外
海上自衛隊鹿屋航空基地において、KC-130の訓練が以下のとおり実施されましたのでお知らせします。
予定(令和2年7月) |
実施状況 |
---|---|
令和2年7月31日(金曜日) |
中止(米軍の運用の都合) |
予定(令和2年4月) |
実施状況 |
---|---|
令和2年4月13日(月曜日) |
中止(米軍の運用の都合) |
令和2年4月15日(水曜日) |
中止(米軍の運用の都合) |
令和2年4月27日(月曜日) |
中止(米軍の運用の都合) |
予定(令和2年3月) |
実施状況 |
---|---|
令和2年3月27日(金曜日) |
中止(米軍の運用の都合) |
予定(令和2年1月) |
実施状況 |
---|---|
令和2年1月29日(水曜日) |
18時55分頃~19時25分頃 KC-1301機 離着陸訓練7回 |
予定(令和元年12月) |
実施状況 |
---|---|
令和元年12月23日(月曜日) |
中止(米軍の運用の都合) |
令和元年12月27日(金曜日) |
14時23分頃~14時31分頃 |
平成30年12月6日、高知県室戸岬沖で発生した岩国基地所属KC-130とFA-18が接触し事故を起こしたことについて、防衛省から追加説明がありましたのでお知らせします。
日時:令和元年12月2日(月曜日)
海上自衛隊鹿屋航空基地において、KC-130の訓練が以下のとおり実施されましたのでお知らせします。
予定(令和元年11月) |
実施状況 |
---|---|
令和元年11月26日(火曜日) |
11時05分頃~11時22分頃 |
なお、基地周辺で測定した訓練中の騒音状況については、以下のとおりです。
測定場所 |
測定結果 |
---|---|
自衛隊西門付近(今坂町) |
50dB以下 |
野里町集落センター(野里町) |
50dB以下 |
かのやグラウンド・ゴルフ場(田崎町) |
50dB以下 |
鹿屋市役所屋上(共栄町) |
50dB以下 |
いずれの地点においても、生活騒音と同程度でした。
生活騒音とは
一般の生活行動に伴って、居住環境(住宅内及び住宅周り)において発生する音
令和元年8月27日(火曜日)に沖縄県東海岸沖での米軍機CH-53Eが窓を落下させたことについて、九州防衛局から報告がありましたのでお知らせします。
報告日:令和元年11月12日(火曜日)
海上自衛隊鹿屋航空基地において、KC-130のローテーション展開が以下のとおり実施されましたのでお知らせします。
予定(令和元年10月) |
実施状況 |
---|---|
令和元年10月1日(火曜日) |
10時50分頃~11時22分頃 |
令和元年10月7日(月曜日) |
中止(米軍の運用の都合) |
令和元年10月23日(水曜日) |
中止(米軍の運用の都合) |
令和元年10月29日(火曜日) |
10時07分頃~10時30分頃 |
令和元年10月30日(水曜日) |
中止(米軍の運用の都合) |
平成30年12月6日、高知県室戸岬沖で発生した岩国基地所属KC-130とFA-18が接触し事故を起こしたことについて、米側から調査結果が公表され、防衛省から説明がありましたのでお知らせします。
説明を受けた後、鹿屋基地でのKC-130のローテーション展開における安全対策の徹底について、改めて申入れを行いました。
令和元年10月16日(水曜日)17時00分~17時30分
鹿屋市役所
防衛省九州防衛局企画部次長 池田学 外
鹿屋市市長公室長 坂野博志 外
海上自衛隊鹿屋航空基地において、KC-130のローテーション展開が以下のとおり実施されましたのでお知らせします。
予定(令和元年9月) |
実施状況 |
---|---|
令和元年9月9日(月曜日) |
米軍の運用の都合 |
令和元年9月10日(火曜日) |
米軍の運用の都合 |
令和元年9月17日(火曜日) |
11時43分頃~11時58分頃 |
令和元年9月18日(水曜日) |
米軍の運用の都合 |
令和元年9月2日(月曜日)、鹿屋基地における空中給油機KC-130のローテーション展開の実施について、九州防衛局長から説明がありましたのでお知らせします。
令和元年9月2日(月曜日)11時00分~11時25分
鹿屋市役所
九州防衛局長廣瀨律子、企画部次長池田学
鹿屋市長中西茂、鹿屋市議会議長宮島眞一
令和元年8月30日(金曜日)、空中給油機KC-130の鹿屋基地におけるローテーション展開に対する防衛省への要請内容について、議会全員協議会への報告を行いましたのでお知らせします。
令和元年8月30日(金曜日)14時00分~14時16分
議会全員協議会室
令和元年8月26日(月曜日)、空中給油機KC-130の鹿屋基地におけるローテーション展開に対する防衛省への要請を行いましたのでお知らせします。
令和元年8月26日(月曜日)11時15分~11時40分
防衛省
鹿屋市長中西茂、鹿屋市議会議長宮島眞一、市長公室長坂野博志
防衛副大臣原田憲治、地方協力局長中村吉利、九州防衛局長廣瀨律子
鹿屋基地での訓練に参加予定のMV-22オスプレイの地上展示が実施されました。
令和元年7月31日(水曜日)14時30分~15時00分
海上自衛隊鹿屋航空基地
市関係者、市議会議員、鹿屋市基地関係連絡協議会委員、報道合計37名
機体説明(米海兵隊)、質疑応答、機体見学
平成30年12月6日(木曜日)、高知県室戸岬沖で発生した岩国基地所属KC-130とFA-18が接触し事故を起こしたことについて、防衛省から説明がありましたので、お知らせします。
平成31年1月24日(木曜日)11時00分~11時30分
鹿屋市役所
防衛省九州防衛局企画部次長 掛水雅俊 外
鹿屋市市長公室長 久保英昭 外
平成30年12月17日に米軍のMV-22オスプレイの展示飛行を実施するとともに騒音測定を実施しました。
騒音測定は、九州防衛局が臨時的に設置した6カ所(小塚公園、岡泉公民館、野里集落センター、南部学校給食センター、衛生処理場、東地区学習センター)、鹿屋市が常時設置している2カ所(新川町町内会長宅、西原地区学習センター)の8カ所で行いました。
鹿屋基地での訓練に参加予定のMV-22オスプレイの展示飛行を実施しました。
日時:平成30年12月17日(月曜日)11時30分頃~11時50分頃
平成30年5月25日(金曜日)、オーストラリアにおける米海兵隊MV-22オスプレイ事故の調査報告書について、防衛省から報告がありましたのでお知らせします。
平成30年2月16日(金曜日)、オスプレイ等の安全性について防衛省から説明がありましたのでお知らせします。
平成29年8月5日(土曜日)、普天間基地所属MV-22オスプレイがオーストラリア沖で事故を起こしたことについて、防衛省から説明がありましたのでお知らせします。
平成29年8月5日(土曜日)、普天間基地所属MV-22オスプレイがオーストラリア沖で事故を起こしたことについて、九州防衛局へ要請を行いましたのでお知らせします。
平成28年12月13日(火曜日)、普天間基地所属MV-22オスプレイが沖縄県名護市東海岸付近に不時着水したことについて、平成28年12月26日(月曜日)に本市から防衛大臣及び九州防衛局長宛に提出した要請書に対する回答が防衛省からありましたのでお知らせします。
平成28年12月13日(火曜日)、普天間基地所属MV-22オスプレイが沖縄県名護市東海岸付近に不時着水したことについて、平成28年12月26日(月曜日)、鹿屋市長名で、防衛大臣及び九州防衛局長宛の要請書を次のとおり提出しましたのでお知らせします。
空中給油機KC-130の鹿屋基地におけるローテーション展開に関する協定書(PDF:67KB)
平成27年12月19日(土曜日)に若宮防衛副大臣が来庁し、中西市長、下本地議長及び原口副市長に空中給油機KC-130の鹿屋基地へのローテーション展開の実施に理解を示したことに対して謝辞を伝えられました。
中西市長は、安全対策や騒音対策など9つの項目について申入れをしました。
空中給油機KC-130の鹿屋基地への訓練移転につきましては、去る5月18日に防衛省から説明を受け、その後市議会や地域住民の皆さまから様々な御意見、ご要望をいただいているところです。
本市のこれまでの対応及び防衛省との協議内容について、下記のとおり説明会を開催いたします。
平成27年11月5日(木曜日)18時30分頃~20時
リナシティかのや3階ホール
8月24日に米軍のKC-130と海上自衛隊P-3Cのデモフライトを実施するとともに騒音測定を実施しました。
騒音測定は、鹿屋市が常時設置している2カ所(野里町町内会長宅、新川町公民館)、九州防衛局が6カ所(うち2カ所は、防衛局常時設置)の8カ所で行いました。
先般の市議会への説明及び住民説明会でのご要望等を踏まえ、米軍のKC-130と海上自衛隊のP-3Cのデモフライトを実施しました。
平成27年8月24日(月曜日)14時30分頃~16時頃
防衛省九州防衛局による住民説明会を次のとおり開催しました。
日時 |
場所 |
対象町内会 |
参加者数 |
意見等の概要 |
---|---|---|---|---|
平成27年7月11日(土曜日) |
大姶良地区学習センター |
横山町、下堀町 |
22人 |
|
平成27年7月12日(日曜日) |
野里集落センター |
野里町、高須町 |
92人 |
|
平成27年7月12日(日曜日) |
田崎地区学習センター |
田崎町、川西町、川東町 |
37人 |
|
平成27年7月13日(月曜日) |
中央公民館集会室 |
白崎町、新川町、共栄町、新栄町 |
62人 |
|
平成27年7月14日(火曜日) |
西原地区学習センター |
西原1丁目、西原2丁目西、西原2丁目東、西原2丁目中央、西原3丁目、西原4丁目、上野町、今坂町、新生町 |
83人 |
|
合計(延べ人数) |
296人 |
|
平成27年7月6日(月曜日)に防衛省九州防衛局柏谷企画部長が来庁され、鹿屋市議会へ空中給油機KC-130の鹿屋基地における訓練概要等について説明されました。
平成27年5月18日(月曜日)に、防衛省の原田政務官が来庁し、中西市長、下本地議長及び原口副市長に、空中給油機KC-130の鹿屋基地における訓練概要等について説明されました。
資料に記載されていない主な説明内容は次のとおりです。
項目 |
内容 |
---|---|
離発着訓練 |
日中:8回、夜間:8回、1回あたり約4時間程度 |
地上給油訓練 |
月2回程度、1回あたり約6時間程度 |
荷下訓練 |
月2回程度、1回あたり約4時間程度 |
KC-130は訓練1回当たり1機飛来
訓練はいくつかを組み合わせて実施される可能性あり
今後、今回の説明内容を精査し、国から詳細な情報提供をいただきながら、市民に対して丁寧に説明を行い、そして、市議会、地域、住民の声を拝聴し、市民の安心安全を第一に考えて対応していく予定です。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
広告
Copyright © Kanoya City. All rights reserved.