閉じる

ホーム > 健康・福祉 > 福祉 > 高齢者福祉 > 事業者向け情報 > 介護職員等処遇改善加算等 > 介護職員等処遇改善加算処遇改善計画書の提出について

更新日:2025年3月24日

ここから本文です。

介護職員等処遇改善加算処遇改善計画書の提出について

提出期日

年度当初(4月)から処遇改善加算を算定する場合

提出書類 提出期限
処遇改善計画書 4月15日

加算届及び体制届出(加算区分に変更がある場合)

4月15日

加算届及び体制届出の様式は下記のリンク先からダウンロードしてください。

年度途中から処遇改善加算を算定する場合

加算を算定する月の前々月の末日までに処遇改善計画書を提出してください。

提出先

  • 鹿屋市役所高齢福祉課9番窓口
  • メール
    koureikyufu(at)city.kanoya.lg.jp※(at)は@に変換してください。
    ※件名を「【法人名】処遇改善計画書提出」として必要書類を添付し送信

届出にあたってはこちらをご確認ください

様式

計画書様式 備考
計画書を作成する際は次の順に入力してください。
  • 「基本情報入力シート」⇒「様式2-2」⇒「様式2-1」

 

事業の継続を図るために介護職員の賃金水準を引き下げた上で賃金改善を行う場合のみ以下を提出してください。

計画書を変更する場合は、以下の書類を計画書に添えて提出してください。

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

鹿屋市保健福祉部高齢福祉課給付管理係

電話番号:0994-31-1116

FAX番号:0994-41-0701

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?