閉じる

ホーム > 産業・しごと > 雇用・就労 > 地元企業プロモーションチャレンジ~「高校生が伝える、地元企業のリアル」~

更新日:2025年9月30日

ここから本文です。

地元企業プロモーションチャレンジ
~「高校生が伝える、地元企業のリアル」~

高校生が自ら取材し、地元企業の魅力を動画で発信!“地元で働く”って、意外とアリかもしれない。

集合写真1勉強会4
勉強会2勉強会3

公式Instagram(活動の様子)

事業概要

目的・趣旨

高校生の目線で、地元企業の“魅力”を伝える。
「地元企業プロモーションチャレンジ」は、市内の高校生が地元の企業を実際に取材し、動画の企画・撮影・編集を行い、PR動画を制作するプロジェクトです。
動画制作には、映像制作のスキルを持つフリーランスがチームごとに加わり、技術的なサポートやアドバイスを行いながら、高校生の挑戦を支えます。

若い世代が地域の仕事や企業の姿を深く知り、自らの言葉や感性で魅力を発信することで、
地元企業の認知度を高める
若者が「地元で働く」選択肢を見つける
そして、将来的な地元定着・就職の促進へとつなげることを目指しています。

“地元の企業を、地域の高校生が伝える”
この取り組みを通じて、地域・企業・若者が新たなつながりを育み、地元の未来を一緒に描いていきます。

スケジュール

日程 内容
7月5日(土曜日) キックオフミーティング 市内の企業について調査し、取材したい企業をピックアップ・選定
7月19日(土曜日) 勉強会

企業、フリーランスとの顔合わせ

動画の企画や構成等の協議

7月~11月 取材・撮影・制作・編集

各チーム、取材や撮影、編集を実施

Instagramで活動の様子等を発信

12月中 PR動画の試写会

PR動画の試写会を開催し、最優秀賞を含む6つの賞を決定

試写会については、日程が決まり次第、当ページやInstagramでお知らせします。

参加チーム紹介

1.amberjack(アンバージャック /鹿屋女子高等学校

鹿屋の特産物であるカンパチをかっこよく英語にしたamberjackです!
1、2年生の4人組チームで他学年ですが、仲良く協力してプロモーション活動を行っています★
ドローンや船に乗ったりなどして撮影をしていくことが楽しみです!!
多くの人に漁業さんや鹿屋の特産物であるカンパチなどについて興味を持ってもらえるように頑張っていきます✊

2.満留組/鹿屋女子高等学校

鹿屋女子高校の3人組で結成された「満留組」です!
それぞれタイプはバラバラだけど、いい感じにまとまるのが満留組の魅力★
初めての映像制作でドキドキしつつも、ワクワク感いっぱい☆
自分たちらしさを大切に、全力でチャレンジします‼
最後まで全力でがんばるので、応援よろしくお願いします✊

3.キムティ坂/鹿屋中央高等学校

鹿屋中央高校のキムチが大好きな5人で活動してます!キムティ坂です♡
映像づくりは私たちにとって未知の世界で、分からないことだらけだけど、見た人が行ってみたい!って思うようなPR動画を作りたくて5人の力を合わせて全力で頑張っています!
ぜひキムティ坂のこれからの活動を暖かく見守ってくれたら嬉しいです⭐

4.ひかるか/鹿屋中央高等学校

鹿屋中央高校3年生の超絶仲良し4人でチームを組んだ「ひかるか」です⭐
チーム名の由来はメンバーの名前から1文字ずつ取って組み合わせました!!
やればできるメンバーなので、それをモットーに難しい部分もチームのみんなで協力して頑張りたいです!
楽しい雰囲気が見ている人に伝わるような映像にしていきたいです✊
応援よろしくお願いします‼

5.露地野菜/鹿屋農業高等学校

鹿屋農業高等学校の3人組で結成された「露地野菜」です‼
チーム名の由来は学校で活動を共にしている露地野菜班の名前からとりました⭐
映像づくりは初めてですが、最善を尽くしていきたいです。
メンバーがそれぞれの得意分野を活かしてより良い作品を録れるよう協力して頑張りたいです✊
これからの活動を、温かい目で見守ってください‼

6.串商チーム/串良商業高等学校

⭐はじめまして、「くししょうチーム」です!⭐
鹿児島県・鹿屋市の素敵な企業さんをもっとたくさんの人に知ってもらいたくて、私たち高校生でチームを結成しました!
初めての挑戦にドキドキしながら、飽きさせない、心に残る動画づくりを目指してがんばってます♡
3人のチームワークで、鹿屋の魅力を全国へ!応援よろしくお願いします✊

参加企業紹介(ComingSoon)

本プロジェクトでは、市内の多様な業種で活躍する企業にご協力いただき、高校生が実際に取材を行います。
製品やサービスの特長、技術力、地域貢献など、若者の視点で企業の“リアルな魅力”を掘り下げていきます。
高校生チームによる取材が進むにつれ、各企業の詳細を当ページ、Instagram等で順次ご紹介していきます。
どうぞお楽しみに!

参加企業一覧(一部公開中)

企業名 所在地 業種 事業内容 担当チーム

企業HP

鹿屋市漁業協同組合 鹿屋市古江町7468番地 農林・漁業
  • カンパチやヒラマサ等の加工、販売
  • 餌料購買事業
amberjack HP(外部サイトへリンク)

株式会社ハイパーソフト

鹿屋市川西町

3949-4

情報通信業
  • 美容室サロン向けのPOSシステム
  • 予約管理・在庫管理・経営データ分析
満留組 HP(外部サイトへリンク)
株式会社フェスティバロ社 鹿屋市上野町1869 製造業
  • 「唐芋」を原料に、菓子の製造販売
キムティ坂 HP(外部サイトへリンク)

南日本酪農協同株式会社鹿屋工場

鹿屋市笠之原町

1番67号

製造業
  • 牛乳、乳製品等の製造および販売
ひかるか HP(外部サイトへリンク)

澁谷食品株式会社

鹿屋市串良町

細山田2351番地

製造業
  • さつま芋菓子の製造、販売
  • 直営ブランド芋屋金次郎の運営
露地野菜 HP(外部サイトへリンク)
株式会社さつき苑 鹿屋市 サービス業
  • 宿泊、レストラン、ブライダル事業
串商チーム

HP(外部サイトへリンク)

フリーランス紹介

フリーランス名 foo pictures
(古江 貴)

合同会社シスルナベース

(浜洲 充哉)

はじまる合同会社

(西﨑 千鶴)

写真 古江 浜洲 西﨑
主な実績
  • NHK・MBC素材撮影編集
  • 企業CM制作
  • 各種イベント、婚礼等動画制作
  • MBC「ドローントリップ」
  • 観光PR動画制作
  • ドローンスクール開催
  • ふるさと納税商品プロモーション制作
  • 地元企業のSNSプロモーション
  • 串良商業高校でのEC授業、ビジネス伴走支援
担当チーム

満留組(鹿屋女子)

露地野菜(鹿屋農業)

amberjack(鹿屋女子)

キムティ坂(鹿屋中央)

ひかるか(鹿屋中央)

串商チーム(串良商業)

試写会

現在、高校生チームが制作したPR動画の完成に向けて、各チームが地元企業を取材・編集に励んでいます。
完成した動画は、12月15日(月曜日)に開催予定の「試写会」にて初公開となります。

本試写会では、各チームが手がけた動画作品を上映し、審査員による講評や表彰も予定しています。
地元企業の新たな一面や、高校生ならではの視点による魅力発信をぜひご覧ください‼

概要

  • 日程:令和7年12月15日(月曜日)
  • 会場:リナシティかのや3階ホール
  • 内容:PR動画初公開、審査・講評、表彰など
  • 審査員:地元メディア、地元経済団体、鹿屋市(予定)
  • 観覧料:無料

一般来場者も観覧可能です。ご来場お待ちしております!

お問い合わせ

鹿屋市農林商工部商工振興課雇用推進係

電話番号:0994-31-1164

FAX番号:0994-40-8688

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?