閉じる

更新日:2024年11月15日

ここから本文です。

令和6年度第2回鹿屋市総合教育会議の結果

開催日時

令和6年11月5日(火曜日) 13時30分~15時00分

開催場所

鹿屋市役所 本庁舎3階 庁議室

出席者

中西市長、中野教育長、早川教育委員、遠矢教育委員、浜田教育委員、四郎園教育委員

公開・一部公開の別

公開

傍聴者数

なし

議題

  • 第1回鹿屋市総合教育会議の結果報告について
  • 第3期鹿屋市教育大綱の素案について

会議要旨

 来年4月からスタートする鹿屋市第3期教育大綱の策定に向けて、事務局から教育大綱の素案を説明し基本理念や基本目標の方向性について承認をいただきました。今後は、議員説明会やパブリックコメント等を行い、来年3月をめどに大綱を策定します。

(会議で出された主な意見)

  • 子ども達の地域の受け皿づくりを町内会やボランティア団体が連携して一体的に行う必要があること
  • 子ども達のウェルビーイングを高める取組が必要であること
  • デジタル技術を活用しあらゆる立場の方々が学習活動に参加しやすい環境づくりが必要であること

問合せ先

鹿屋市 市長公室 政策推進課
電話番号 0994-43-2111

その他

資料

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

鹿屋市市長公室政策推進課計画管理グループ

電話番号:0994-31-1125

FAX番号:0994-42-2001

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?