閉じる

更新日:2024年7月11日

ここから本文です。

青少年教育

鹿屋市青少年問題協議会

鹿屋市青少年問題協議会では、青少年の指導、育成、保護及び矯正に関する総合的施策の樹立について必要な重要事項を調査審議します。

また、青少年の指導、育成、保護及び矯正に関する総合的施策の適切な実施を期するために必要な関係機関相互の連絡調整を図ることを目的に開催しています。

鹿屋市青少年育成市民会議

鹿屋市青少年育成市民会議では、青少年の健全育成に対する市民の関心を高め、取り組みを充実するために青少年健全育成に寄与する機関・団体等の情報交換を行い、互いの連携を強め、市民総ぐるみで次代を担う青少年の健全育成を推進することを目的に開催しています。

鹿屋市青少年育成センター

青少年の育成に関係のある機関及び団体との密接な連携のもとに、市内における青少年の育成活動を総合的に推進するため、鹿屋市教育委員会に鹿屋市青少年育成センターを設置しています。

育成指導活動

<巡回指導>

育成センターによる巡回指導(平日:午前・午後、夜間)

学校区指導委員による巡回指導(随時)

教育相談活動

<教育相談>

電話、面接、文書による相談

鹿屋市教育相談室(鹿屋市中央公民館内)
対応時間 月曜日~金曜日(9時00分~16時30分)祝日は除く
電話/FAX 電話:0994-44-8799
FAX:0994-44-8799
相談内容 子どもの悩み、友だち、学校、家族、しつけ、いじめ、不登校など

広報活動<育成センターだより>

地域学校協働活動

地域学校協働活動とは、地域の幅広い地域住民等の参画を得て、地域全体で子どもたちの学びや成長を支えるとともに、学校を核とした地域づくりを目指して地域と学校が相互に連携・協働して行う様々な活動です。

推進体制

  • 地域学校協働推進本部(生涯学習課)を設置
  • 地域学校協働本部(13の条例公民館)を設置
  • 地域学校協働活動推進員(館長等)を委嘱
    ※コーディネーターの役割を担います。
  • 地域学校協働活動地域担当者(学校運営協議会委員の中から)を決定
    ※協働本部とのつなぎ役を務めます。

地域学校協働活動における多様な活動内容

  • 学校に対する多様な支援活動(かのや学校応援団事業)
  • 地域人材育成、郷土教育
  • 地域の行事、イベント、お祭り、ボランティア活動等への参画
  • 放課後等の学習、体験活動の提供(鹿屋寺子屋事業)
  • 多様な教育的ニーズのある子どもたちへの学習支援
  • 外部人材等を活用した土曜日等における教育支援活動
  • 家庭教育支援活動
  • 学びによるまちづくり、地域課題解決型学習等

鹿屋っ子クラブ

あなたも「鹿屋っ子クラブ」で活動しませんか!

トップ改

鹿屋っ子クラブについて

鹿屋っ子クラブは、鹿屋市内に在住または、通学している中学生・高校生会員が、様々なボランティア活動を行う団体です。

会員は、送られてくるボランティアの案内を確認し、希望者がボランティアに参加します。

鹿屋っ子JLCについて

令和元年度から鹿屋っ子クラブのメンバーの中の希望者で構成する、ジュニアリーダークラブ「鹿屋っ子JLC」を立ち上げました。
「鹿屋っ子JLC」のメンバーは、通常の鹿屋っ子クラブの活動に加えて、「かのやっ子わくわくアドベンチャーin屋久島」や「子ども会大会」などの子ども会活動で、小学生のサポートを行います。

「鹿屋っ子JLC」のメンバー以外は、子ども会活動に参加できません。

加入を希望する生徒は、全国子ども会安全共済会(保険)に加入する必要があります。
中学生は270円、高校生は170円を市役所6階生涯学習課に持参してください。

既に自分の住んでいる地域で子ども会会員になっている場合は、お金は不要です。

対象者(鹿屋っ子クラブ・JLC共通)

鹿屋市内の中学校、高等学校に在籍する生徒又は鹿屋市内に住所を有する中学生及び高校生

活動内容

様々なボランティア活動、研修会への参加、子ども会活動のサポート(JLCのみ)等

活動期間(鹿屋っ子クラブ・JLC共通)

5月~3月

申込について(鹿屋っ子クラブ・JLC共通)

下記申込書を記入して市生涯学習課まで直接持参又は郵送・FAXで送付してください。

鹿屋っ子JLCとしての活動を希望する人は、中学生は270円、高校生は170円を持参してください。

令和6年度鹿屋っ子クラブ申込書(PDF:1,222KB)

令和6年度鹿屋っ子JLC申込書(PDF:1,109KB)

年度途中での加入も可能です。

令和5年度の活動

鹿屋っ子クラブ

活動名 場所 内容
5月 14日(日曜日) 鹿屋っ子クラブ発足式・第1回研修会 中央公民館 1年間の活動について説明、新メンバーとの交流、ボランティアについて研修
7月

2日(日曜日)

女性応援セミナー リナシティかのや

運営補助等

9日(日曜日) 女性キャリアアップセミナー リナシティかのや 運営補助等

22日(土曜日)

23日(日曜日)

ひまわりキッズフェス

かのやばら園及び霧島ヶ丘公園

運営補助等
8月

15日(火曜日)

16日(水曜日)

17日(木曜日)

ブックリサイクル 鹿屋市立図書館 イベント準備
9月 16日(土曜日) 男女共同参画講演会 リナシティかのや 運営補助等
10月 8日(日曜日) かのやばら園ちょこっとハロウィン かのやばら園 運営補助等
15日(日曜日) 外国人日本語スピーチコンテスト 東地区学習センター 運営補助等
21日(土曜日) 文化ゾーンまるごとブックフェスタ

鹿屋市立図書館

鹿屋市文化会館

鹿屋市中央公民館

王子遺跡資料館

運営補助等

11月

4日(土曜日)

5日(日曜日)

鹿屋市文化祭

鹿屋市文化会館 運営補助等
12月 2日(土曜日)

鹿屋市人権問題

講演会

鹿屋市文化会館 受付、司会等
3日(日曜日) かのやオーケストラ第21回定期演奏会 鹿屋市文化会館 運営補助等

10日(日曜日)

クリスマスお菓子の家づくり カピックセンター 運営補助等
1月 4日(木曜日) 鹿屋市二十歳のつどい 串良平和アリーナ アナウンス・受付補助等
2月 4日(日曜日) 鹿屋っ子クラブ研修会 中央公民館 1年間の振り返り、反省
3月 24日(日曜日) 第3回ローズカップディスクゴルフ大会 霧島ヶ丘公園 会場設営、運営補助等

鹿屋っ子JLC

活動名 場所 内容
5月 14日(日曜日) 鹿屋っ子JLC研修会 中央公民館 ジュニアリーダーについての説明、研修・話し合い等
6月 11日(日曜日) JLC定例会 中央公民館 企画について話し合い
  25日(日曜日) かのやっ子わくわくアドベンチャーin屋久島事前研修会 中央公民館 屋久島アドベンチャーに関する研修、参加児童との交流、サポート等
7月 9日(日曜日) JLC定例会 中央公民館 企画について話し合い

21日(金曜日)

22日(土曜日)

23日(日曜日)

24日(月曜日)

かのやっ子わくわくアドベンチャーin屋久島 屋久島町 参加児童のサポート等
  29日(土曜日) なつやすみ宿題手伝い隊(自主企画) リナシティかのや 児童の宿題見守り活動
8月 6日(日曜日)

かのやっ子わくわくアドベンチャーin屋久島第1回事後研修会

中央公民館 かのやっ子わくわくアドベンチャーin屋久島活動報告新聞づくりのサポート等
9月 3日(日曜日) JLC定例会 中央公民館 企画について話し合い
10月 7日(土曜日) かのやっ子わくわくアドベンチャー第2回事後研修会 中央公民館 子ども会大会実行委員の結成、話し合いサポート等
8日(日曜日) JLC定例会 中央公民館 企画について話し合い
12月 10日(日曜日) JLC定例会 中央公民館 企画について話し合い
23日(土曜日) 冬休み宿題手伝い隊(自主企画) 中央公民館 児童の宿題見守り活動
1月 7日(日曜日) 子ども会大会実行委員会 中央公民館 子ども会大会実行委員のサポート

14日(日曜日)

JLC定例会 中央公民館 企画について話し合い

20日(土曜日)

21日(日曜日)

鹿屋市子ども会大会 国立大隅青少年自然の家 子ども会大会の参加者サポート
2月 4日(日曜日) 鹿屋っ子JLC研修会 中央公民館 1年間の振り返り・反省
3月

24日(日曜日)

JLC定例会 リナシティかのや 新年度に向けての準備

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

鹿屋市教育委員会生涯学習課社会教育係

電話番号:0994-31-1138

FAX番号:0994-41-2935

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?