更新日:2025年5月1日
ここから本文です。
現在「黒羽子観光農園」では4人の農業経営者でイチゴやブドウなどを栽培していますが、この地域をより活性化させていくために、令和6年度に策定した「黒羽子観光農園活性化基本計画」を推進し観光農園を盛り上げる地域おこし協力隊を募集します。
1名
次の条件をすべて満たす方とします。
【雇用形態】
市との雇用契約はありません。業務委託契約となります。
【委託期間】
令和7年9月1日~令和8年3月31日
ただし、双方協議の上、最長3年間まで延長あり。
令和7年5月1日(木曜日)~5月23日(金曜日)午後5時必着
【提出書類】
・鹿屋市地域おこし協力隊応募用紙
・鹿屋市地域おこし協力隊活動目標(レポート)
・住民票(抄本、本籍不要のもの)
【提出先】
〒893-8501
鹿児島県鹿屋市吾平町麓3317番地
鹿屋市吾平総合支所産業建設課地域おこし協力隊担当
鹿屋市地域おこし協力隊応募用紙(PDF:106KB)
鹿屋市地域おこし協力隊応募用紙(Word:19KB)
鹿屋市地域おこし協力隊活動目標(PDF:72KB)
鹿屋市地域おこし協力隊活動目標(WORD:16KB)
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
広告
Copyright © Kanoya City. All rights reserved.