閉じる

ホーム > 暮らし・手続き > 共生・共同・人権 > 男女共同参画 > リプロダクティブ・ヘルス/ライツ

更新日:2022年4月6日

ここから本文です。

リプロダクティブ・ヘルス/ライツ

リプロダクティブ・ヘルス/ライツとは、「性と生殖に関する健康と権利」と訳され、女性のライフサイクルを通して性と生殖に関する健康・生命の安全を権利としてとらえるものです。

自分の身体に関する全てのことは自分自身で選択し自己決定できる権利のことで、今日、女性の人権の重要な概念の一つとして認識されています。

リプロダクティブ・ヘルス

妊娠したい人、したくない人、産む・産まないに興味も関心もない人、アセクシャルな人(無性愛、日性愛の人)を問わず、心身ともに満たされ健康にいられることをいいます。

リプロダクティブ・ライツ

子どもを産むか産まないか、いつ・何人の子どもを持つかを自分で決める権利で、

妊娠、出産、中絶について十分な情報を得られ、「生殖」に関するすべてのことを自分で決められる権利のことです。

「リプロダクティブ・ヘルス/ライツ」の概念

1994年にカイロで開かれた国際人口開発会議において、

  1. 女性自らが妊孕性(にんようせい:妊娠する能力)を調節できること
  2. すべての女性において安全な妊娠と出産が享受できること
  3. すべての新生児が健全な小児期を享受できること
  4. 性感染症の恐れなしに性的関係が持てること

の4つを基本とした「リプロダクティブ・ヘルス/ライツ」の概念が提唱されました。

リプロダクティブ・ヘルス/ライツの中心課題

いつ何人の子どもを産むか産まないかを選ぶ自由、安全で満足のいく性生活、安全な妊娠・出産、子どもが健康に生まれ育つことなどが含まれており、また、思春期や更年期における健康上の問題等、生涯を通じての性と生殖に関する課題が幅広く議論されています。

 

お問い合わせ

鹿屋市市民生活部市民課人権・男女共同参画推進係

電話番号:0994-31-1150

FAX番号:0994-31-1170

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?